「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

マネークリップの間違った使い方

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


マネークリップ、皆様は使われたことがあるでしょうか?


私はありません。し、今後使うかと問われたら「おそらく使わない」と答えてしまうかもしれません。


本日はそんなマネークリップを、少し違った角度から見てみたいと思います。




1506270.jpg



ED ROBERT JUDSON / MONEY CLIP ¥7,000+TAX




1506271.jpg



バネの部分を支点にクリップが開閉し、お札をしっかりとホールドしてくれます。



1506272.jpg



お札を留めるだけの用途の物。

それがまずかっこいいです。そしてそれを使っている様は、何だか「細かいことは気にしない」的な余裕が感じられて非常にかっこいいなぁと思うわけです。


もちろんこれが正しい使い方。




ただ本日のテーマは「間違った使い方」ということで、これからが今回のテーマの本筋です。



私鈴木は手ぶらで外出するとき、カギをポケットに入れるのが好きではなく、パンツのベルトループによく引っ掛けます。


このような感じで。


1506273.jpg



しかし、稀に問題が発生することがあります。

こんな時です。



1506274.jpg




ベルトループがありません…。


そんな時に、これです。




1506275.jpg




1506276.jpg




ちょっと無理がありますか?笑

けど自分的にはかなりアリな使い方だと思っています。



冒頭でマネークリップは自分は使わないと半ば言い切ってしまいましたが、この間違った使い方ならきっと重宝するでしょう。笑



今は情報が溢れていて情報で物を買う時代になっていますね。


洋服においても、「コレはこーゆー合わせ方が正しい!」みたいになってしまっていますが、「いやいや、自分ならこう合わせる!」の方が間違っているようで正解のような気がします。




ただ、このマネークリップは普通にマネークリップとして使った方がかっこいいのではないかと思います…。笑






皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木



1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2015/06/27(土) 18:10:50|
  2. PICK UP