「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

KNIT × THE LAUNDRESS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


突然ですが皆様、ニットのケアはどのようにされているでしょうか?

この時期は毎日のように着るニットアイテム。室内では意外に汗をかいていたりで、見えない汚れがついていたりします。
かと言ってそんな頻繁にクリーニング店に持っていくのも、手間やお金のことを考えると、しばらく放置、となりがちです。

既に実践されている方も多いかとは思いますが、今は洗濯機の機能向上や洗濯洗剤の種類も増え、ご自宅でニットアイテムを簡単に洗うことができるようになっています。
ここ数年、自分も全てではありませんが、自宅の洗濯機でニットを洗うようにしています。

ただどのような洗剤が良くて、どのような洗い方をすれば良いのか、よくわからないという方も多いのでないでしょうか。
大切なニットなので、洗濯によって駄目になってしまわないか、不安な気持ちが大きいかと思います。


昨日のブログでknitchyの別注ニットをご紹介しましたが、折角ならアフターケアまでをお手伝いしたい、ということで、こんな物をご用意致しました。



1412100.jpg


THE LAUNDRESSのウールカシミア洗剤。

knitchyの別注ニット、もしくは2万円以上のニットアイテムをお買い上げのお客様に、こちらをお一つ差し上げます。(なくなり次第終了となります。)

約30L水量のお洗濯、一回分の洗剤が入っています。


使い方は簡単です。


①お洗濯したいニットアイテムを、毛玉を防ぐために裏返しにし、洗濯ネットに入れます。(一つのネットに入れず、一つ一つ別けて入れてください。)

②洗濯機の設定をデリケート(ドライ)コースにセットし、ウールカシミアシャンプーを適量(30L水量なら15ml)入れてください。

③お洗濯が終了しましたら、タオルの上または乾燥用ラックの上に、平らに広げて乾かします。(絶対に乾燥機は使用しないでください。)


以上です。

試されたことのない方は、是非お試しになってみてください。
個人的な意見ですが、ほのかな香りや仕上がりに大変満足しております。私もニットを洗濯する際は、必ずこれを使っています。


もちろんこちら、販売もしております。

普段は1FのTHE LITTLE STOREにて販売をしておりますが、今週金曜から今月25日までは1LDK annex内でも展開し、直接使い方をお伝えさせていただきます。



1412102.jpg




ちなみにウールカシミアシャンプーは大きいサイズ(475ml)が¥2,800+TAX、小さいサイズ(60ml)が¥1,000+TAXで販売しております。
他にも消臭効果のあるスプレーや毛玉取りストーンなど、ニットアイテムにリンクした物を揃えておりますので、是非この機会に、まずはテスターからお試しになってみてください。



1412101.jpg


こちらもknitchy別注ニット発売の金曜より1LDK annexにて販売致します。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木



1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/12/10(水) 19:35:00|
  2. PICK UP