「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

OUTER STYLE #2

こんにちは。1LDK annexスタッフ西脇です。


昨日に引き続き、本日も「アウター」でスタイリング組んでみました。
本日のメインはコチラです!


14103107

tim. / W-FACE DRIVER JACKET ¥73,000+TAX


こちらのアウターは、「ドライバーズ」と言われるだけに、運転手さんが好んで着用していたと言われるショート丈の物です。
時代的には、冬のアウターと言えばロングコートの流れですよね。
僕もロングが好きで3つ持っていますが、そろそろショートが欲しいと感じていました。
その時に個人的に良いなと思ったのがこのドライバーズジャケットです。

基本的にドライバーズジャケットと呼ばれる物は、所謂仕事着に分類される物なので、もう少し強めの生地を使う物が多いかと思いますが、こちらはカシミヤ混のウールを使った、むしろかなり上品な仕上がりです。



早速ですが今回は2パターンで着てみました。



14103101



CREDIT
UNUSED / CREW NECK KNIT ¥37,000+TAX
UNUSED / EASY SLACKS ¥29,000+TAX
ORPHIC / HELLION ¥28,000+TAX
UNUSED / CAP ¥12,500+TAX



全体的にブルー系でカジュアルにまとめてみました。
インナーに緩めのニットにパンツをスラックスで合わせて足元に白を持ってきました。
普段あまり被らないCAPですが無地グレーはツボでした。



14103103



14103102


ポケットが凄く可愛くないでしょうか?笑
ポケットが外付けされており凄く柔らかい印象で可愛さがありますよね!
また裏地がブロックチェック柄になっていて見えない裏地にもこだわっています。


そしてもう一つのスタイリングです。

14103104


COMOLI / HAND TURTLE NECK KNIT ¥49,000+TAX
tim. / QUATRO STITCH TROUSERS ¥35,000+TAX
Paraboot / MICHAEL ¥60,000+TAX


今度は真冬をイメージしてスタイリングを組んでみました。


14103105


肉厚のタートルネックにモールスキンのパンツで合わせてみました。
その中でドライバージャケットももちろんはまります。
これで真冬も乗り切れるかなと。。
個人的にこのような感じで合わせたいです!



如何だったでしょうか?
いよいよアウターお探しの方が多いと思います。
その中で他の方と差をつけたい方。
使いやすさ、着回しアイテムの条件に合うと思います。

ぜひ店頭で一度着てみて下さい!


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 西脇



1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/10/31(金) 20:05:09|
  2. STYLE