「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

ポケT by ANALOG LIGHTING

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


夏の定番と言えばTシャツですね。

色んなTシャツがありますが、今はシンプルな物を定番として好んで着る方が多いと思います。

その中でやはり人気なのがポケT。

シャツ同様に、ポケTを持っていてもポケTを買い足し、気づいてみたらポケTだらけ、みたいな現象は自分だけではないはずです。


今年は既にVELVA SHEENのTシャツを購入しましたが、そろそろ違うポケTを新調しようかと思っています。

同様にポケTを買い足そうとお考えの方、今期のANALOG LIGHTINGのポケTなんて良いのではないでしょうか。


悩んでしまうくらいに種類もあるので、カラーバリエーション豊富な定番チノとセットで色合わせなんかも考えながらご紹介していきます。



1406100.jpg

ANALOG LIGHTING / POCKET T-SHIRTS (GREEN) ¥8,500+TAX

× UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHINO TROUSERS (BLACK)¥19,000+TAX



1406101.jpg

ANALOG LIGHTING / POCKET BORDER T-SHIRTS ¥9,500+TAX

× UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHINO TROUSERS (OLIVE)¥19,000+TAX



1406102.jpg

ANALOG LIGHTING / SWEAT T-SHIRTS (YELLOW)¥13,000+TAX

× UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHINO TROUSERS (NAVY)¥19,000+TAX



1406103.jpg

ANALOG LIGHTING / LINEN T-SHIRTS (NAVY) ¥14,000+TAX

× UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHINO TROUSERS (BEIGE)¥19,000+TAX


ざっと4パターンご紹介しました。


それぞれお好みあるかと思いますが、個人的に今気になっているのは素材に変化をつけた物です。

今期UNIVERSALから鹿の子素材のポケTが出ていましたが、一般的な天竺素材のTシャツではなく、スウェット地のTシャツ、ニット地のTシャツ、など同じポケTの括りの中でも素材が変わるだけで新鮮に映るのでは?と思います。


なので3ショット目のスウェット地のTシャツの、この素材特有の杢調やリブの感じ、面白いと思います。

色は、好みあるかもしれませんね…。


正直どれも、程良く男くさい雰囲気がANALOG LIGHTINGっぽくて好きです。


ご紹介した物以外にも色の展開がございますので、店頭にてチェックしてみてください。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/06/10(火) 20:12:51|
  2. PICK UP