「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

tim. SET UP

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


すごく個人的な話ですが、年齢が30に近づくにつれ、ジャケットを着る機会が増えてきました。

機会?と言うよりも気分的な話です。

やはり、ジャケット=大人、紳士、のイメージがあり、自分が持つ大人像に近づけていきたいという気持ちから、ジャケットを意識的に着ようとしているだけなのかもしれません。

ジャケットを着ることで、背筋が伸び、いつものゆるい(だらしない?)雰囲気からまた違った印象を作ることができます。

だからこそ、店頭ではもちろん、休日の時にでもジャケットを着て街に繰り出したい、なんて思いもあるわけです。


そんな気持ちを抱いてから、毎シーズンに一着ずつジャケットを買い足していく計画が自分の中であります。

そうやってジャケットを買い足したり、革靴を買い足していくのが、大人への第一歩だと、勝手に信じて(言い聞かせて)いるのです。


そんなことを言いながらも、今シーズンはまだジャケットを買っていません。

先日ご紹介したコチラのジャケットも気になってはいるのですが、展示会時からこのジャケットが気になっていました。



1403130.jpg


tim. / DOUBLE BREASTED 4B JACKT ¥62,000+TAX


やはり春は極力薄手のジャケットを着たい、何なら夏近くまで、長い期間着ていたい、というわがままな気持ちがあります。

こちらのジャケットは一重仕立てで、かなり軽い印象です。

気になってしまったポイントは、クラシックなダブルブレステッド型にも関わらず、スポーティー感あるコットンシルク素材。

絶妙な光沢加減に、そしてこの色味。

特に自分はオリーブカラーの方が気になります。

春にオリーブは新鮮ですし、何となく自分が好きなワークな雰囲気も感じることができます。




共生地のパンツも、同様に気になってしまいます。


1403131.jpg

tim. / TAPERD PANTS ¥32,000+TAX


ワンタック入りのテーパード。

単品使いしやすい、非常にバランスのとれた形で、もちろんセットアップの着用もおすすめです。



1403132.jpg



自分はこのモデルのように透明感ある着こなしはできませんが…。

中にデニムシャツを着たり、スウェットパンツを穿いたり、少し男臭い雰囲気で着てみたいと思います。

それこそワークジャケットを着るような感覚で…。


ただ自信はないので、今回写真は割愛でお願いします。




共生地で、コートもご用意しております。


1403133.jpg


tim. / CHESTERFIELD COAT ¥70,000+TAX


1403134.jpg



ジャケットもパンツもコートも、とにかくこのコットンシルク素材シリーズ、いいですよね。

コート+パンツのセットアップも、あまり見ないのでおすすめです。




皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/13(木) 20:35:11|
  2. PICK UP