「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

GAMBERT

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。



1311266.jpg



1LDKではお馴染みのアイテム、通称「ギャンバート」が入荷致しました。

UNIVERSAL PRODUCTSがアメリカの老舗シャツブランド「GAMBERT」に別注をしたアイテムで、定番チノ同様にロングセラー商品です。
私鈴木もこちらのシャツを過去に出た物合わせ4種類所有しており、年中それはもうお世話になっています。
そんな鈴木のお気に入りポイントとしては、ドレスとカジュアルが融合したような、「ちょうどいい雰囲気」です。

具体的に申しますと、こちらのシャツ、ワークシャツのパターンで製作し、生地に洗いをかけています。
ワークシャツのパターンということで縦長のシルエットではなく、ややゆったりとした着用感、アームホールも少し太めです。
ですので、「シャツを細く着たい」という方には適していないのかもしれません。

そしてそのパターンにのせる生地ですが、ファーストから定番で毎シーズンリリースしているのがこちらのポプリン生地。
最終的に洗いをかけて風合いを出し、「ちょうどいい雰囲気」に仕上がっています。

色はホワイトとネイビーです。



1311260.jpg




1311261.jpg


UNIVERSAL PRODUCTS GAMBERT CUSTOM SHIRTS ¥19,950-





1年程前からリリースしているデニム素材。
私が持っているギャンバートの中で、この小寒い季節に最も活躍しているのが、こちらのタイプです。
ポプリンとはまた印象が変わり、ワークらしさの増す頑丈なデニム生地は、仕立ての良いジャケットやコートのインナーに使うことでカジュアルダウンし、それもまた「ちょうどいい雰囲気」を出すのに役立ちます。



1311262.jpg


UNIVERSAL PRODUCTS GAMBERT CUSTOM SHIRTS(DENIM) ¥23,100-





そして今回の目玉。


1311264.jpg




1311265.jpg



新参のヘリンボーン素材です。

この季節になるとウールヘリンボーンが主流かもしれませんが、こちらは非常に柔らかいコットンヘリンボーンです。
いかにも冬らしい毛織物は野暮ったさが生まれますが、こちらはかなり上品な印象で着られます。

色だけで見ると春っぽいブルーですが、ヘリンボーン織りにすることで、ツイードやホームスパンといった冬らしいウール物のパンツとの相性も良さげです。



1311263.jpg


UNIVERSAL PRODUCTS GAMBERT CUSTOM SHIRTS(HERRINGBONE) ¥23,100-




是非お試しください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

  1. 2013/11/26(火) 20:03:27|
  2. PICK UP