「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

WOOL MODS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

あと数日で10月も終わり、11月がやってきます。
11月は秋なのか冬なのか微妙な時期ですが、そこそこ寒い、ということは確かです。

今年のアウターと言えばやはりコートがトレンドで、1LDK annexとしては少しゆったりとしたサイジングの物をおすすめしてまいりました。
どちらかと言うと、ローゲージのニットであったり、スウェットアイテムなどを着込んで防寒していただくような内容の物が多いです。


ただやはり一着で防寒できるヘビーなアウターが一つほしい!という方も多いはずです。

本格的に寒くなる前に、これから使えるヘビーなアウターをご紹介致します。



1210280.jpg

1210282.jpg
ANALOG LIGHTING / MODS COAT ¥72,450-


柔らかく上質なウールメルトン素材を使ったコートですが、フードの形状や、それに取り付けられたドローストリングなど、モッズコートらしいディテールが組み込まれています。

生地をウールメルトンに載せ替え、丈感もやや短め、ミリタリー感を強く感じさせない現代風モッズコートといった感じです。

以前ご紹介したウールデニム然り、ANALOG LIGHTINGの真骨頂とも言えるアウターではないでしょうか。


ちなみにこちら、


1210281.jpg


このようにフードの取り外しが可能です!

印象ががらりと変化し、ステンカラーコートのような内容のコートになります。

お気に入りのマフラーやストールをぐるぐる巻きたいときは、思い切ってフードを外して着用してしまいましょう!

これ一着で、ミリタリー風フーデッドコートも上品なステンカラーコートも楽しめてしまうというわけです。

贅沢ですよねー。



個人的には、この裏地がたまらないです。


1210288.jpg



ブランケット素材がふんだんに使われており、かなり暖かく気持ちの良い着心地が体感できます。
ブランドネームの入ったオリジナルのテープも、高級感あっていいですよね。

どのアイテムに関してもそうですが、見えない部分にまで気を遣ってくれています。

さすがANALOG LIGHTING、物欲止まらなくなります勘弁してください。


色々と語ってしまいましたが、エルボーパッチや袖口の見えないリブなど、まだまだ語り要素満載な商品です。


ANALOG LIGHTINGからは他にもおすすめのアウターが入荷しておりますが、それはまた次回のお楽しみということで…。


気になる!という方は直接店頭までお越しくださいませ。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/10/28(日) 20:22:05|
  2. PICK UP