「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

TAPIR

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


ParabootTricker'sなど、1LDK annexでは革靴の取扱いがございますが、それとセットで必要となるのがシューケアグッズです。

ケアの頻度や、ケアの仕方、どんな物を使うかは人それぞれで、正解があるようでないような感じもします。

いざそのようなグッズを買おうと思っても、種類がありすぎて一体何を選んだらいいのかもわからない、そんな方も多いのではないでしょうか。

色々と試してみないとわからないこともありますが、大切な革靴を実験台みたいに使うのは、結構勇気のいることだったりもします。


そんな悩みを持つ方の為に…なんてカッコ良いことを言ってみたいですが、自分も革靴歴が正直長いわけではなく、偉そうに語れる程のモンではないので、先日1LDK annexで取扱いを始めた『TAPIR』というシューケアブランドの物を実際に使ってみましたので、今回はそのレポート的な感じを交えて綴ってみたいと思います。


革靴を買ったばかり、これから買う、という方、参考にしてみてください。



まず初めに、TAPIRはドイツのシューケア用品のブランドです。

石油系のオイルや有機溶剤を一切使わず、天然素材だけを使った製品を作り続けています。



そのパッケージ?も無骨な感じでかなりかっこいいです。


1403300.jpg


とりあえず、この二種類があれば十分にエイジングを楽しめると思います。


右のボトル(¥2,400+TAX)は、簡単に言うと汚れ落としや油分補給のための物です。

左のチューブ(¥1,600+TAX)は、艶出しのクリームタイプのワックスです。
若干の防水効果もあります。

こちら黒と茶の二種類でご用意しております。



この二つを私物のMICHAELに使ってみました。



とりあえず作業工程を…、


①シューズに付いた細かいほこりなどを、布やブラシを使い落とします。

②柔らかい布にオイルを少量ふくませ、薄く均等に、全体に馴染ませるように伸ばしていきます。

③マッサージするように、また余分なオイルを残さないように拭き上げます。

④全体が乾いたら、次にワックスを柔らかい布に少量とり、薄く均等に塗りこんでいきます。

⑤オイル同様に、余分なワックスを残さないように拭き上げます。

⑥全体が乾いたら、柔らかい布やブラシで磨き、艶を出します。



一見面倒な作業のようにも感じますが、磨き終わって艶の出た革靴の表情を見ると、その作業も案外クセになり、次第には趣味の範囲となっていきます。




1403303.jpg


TAPIRで磨いた翌日の、鈴木私物MICHAELです。

ビフォー写真があればもう少しわかりやすかったように思いますが…、艶が生まれ良い表情に生まれ変わりました。


仕上がりも良い感じで気に入っていますが、ワックスがチューブタイプですので、使い勝手の良さがポイント高しでした。

あとこれはどうでも良いっちゃ良いのかもしれませんが、柑橘系の良いにおいがします。(作業中も爽やかな気分です。笑)


今後も使い続けてみたいと思いますので、革の表情の変化や何か気づいたことなど出てきたら改めてレポートしたいと思います。



また上記工程で使うブラシですが、こちらもTAPIRでご用意しております。


1403301.jpg


左の小さいブラシ(¥900+TAX)はほこりを落としたり、クリームをつけるのに適しています。

右のソフトな質感のブラシ(¥3,000+TAX)は仕上げの艶出しにお使いください。

もちろん柔らかい布を使っていただいてもOKですが、頻繁なケアにはブラシをお使いいただくのが手間もなくおすすめです。



更にこんなブラシもございます。


1403302.jpg


スチールブラシ(¥800+TAX)、スエードやヌバックなど、起毛素材の毛を起こすのに使う硬いブラシです。

スエードなどはクリームでケアできないので、スチールブラシと防水スプレーのセット購入がおすすめです。(残念ながらTAPIRの防水スプレーは現在欠品中です。)



スエード物は来期(少し気が早いですが)に幾つか展開予定がございますので、その時にでも防水スプレー含めまたご紹介できればと思います。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
スポンサーサイト



  1. 2014/03/30(日) 19:22:37|
  2. PICK UP

PARCEL&JIP


こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。



1403269.jpg



ED ROBERT JUDSONより新着です。

ずらっと、財布、カードケース、キーケース…など革小物が色々と揃っています。

そして革小物だけでなく、バッグも入荷しています。

バッグも財布などの革小物同様に、今まで見たことのないような、独自の路線を行っているものばかりです。



まずはお馴染みのこちら。



1403260.jpg




1403261.jpg



ED ROBERT JUDSONのカバンと言えば、これです!

セメント袋形状のバッグの縁に、板バネを仕込んだ、クルクルと巻きつく仕様。

この板バネをバッグのパーツとして採用しているのはED ROBERT JUDSONだけではないかと思います。



今回はその通称「カールバッグ」に、サイズバリエーションが増えました。



1403262.jpg

ED ROBERT JUDSON / PARCEL(大) ¥38,000+TAX / PARCEL(小) ¥28,000+TAX


左側が今回新たに加わった、一回り大きいサイズです。

違いは大きさだけにあらず。



1403263.jpg




1403264.jpg




ハンドル、そして外側にZIPポケットが付きました。

ハンドルが付いたことにより、利便性が高まっています。

入れる荷物の大きさによって、使い方を変えていただくと良いかと思います。



更に、新作のクラッチバッグも入荷しています。

シンプルな見た目ですが、「実はこれが元ネタ…」てのが面白いです。




1403265.jpg



1403266.jpg



何やら特徴的なこのジッパーは…。



そう、この形状のスライドジッパーと言えば、『Ziplock』ですね!

Ziplockを元ネタにしてバッグにしてしまうあたり、ED ROBERT JUDSONの発想の面白さを感じます。



1403267.jpg


内ポケットも付けて、ハイクオリティなZiplockが出来上がりました。

もちろん、食品の保存には向いていません。

それは本家の方でお願いします。



こちらも2つの大きさからお選びいただけます。



1403268.jpg

ED ROBERT JUDSON / JIP"S" ¥12,000+TAX / JIP"L" ¥18,000+TAX


ポーチ使いには小さいサイズ、バッグ使いには大きいサイズ、です。



カールバッグはBROWNとBLACK、ジップロック型バッグはNAVYとBLACKでそれぞれご用意しております!



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE


  1. 2014/03/26(水) 20:50:44|
  2. PICK UP

Tricker's BROGUE SHOES



1403250.jpg



こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


昨シーズンに続き、1LDK annexでは『Tricker's』をセレクトしています。

言わずと知れた老舗の英国革靴ブランドで、特にこのフルブローグのダービーシューズはTricker'sの代表的なモデルです。



1403251.jpg



1403252.jpg


Tricker's / FULL BROGUE SHOES ¥67,000+TAX



今回はカーフレザーのオールブラック仕様です。


少しポテっとしたこのフォルムが、たまらないんですよね…。


1403253.jpg





1403254.jpg





1403255.jpg



ソールは雨道にも強い、グリップ力の優れたダイナイトラバー仕様です。


男らしいブラック、そしてグッドイヤーウェルト製法によるタフな作り。

正に「質実剛健」と呼ぶに相応しい内容の一足です。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/25(火) 20:02:10|
  2. PICK UP

GAMBERT CUSTOM SHIRTS FOR UNIVERSAL PRODUCTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


昨日より発売開始致しましたUNIVERSAL PRODUCTSの限定アイテム。大変ご好評いただいております。

既にサイズ欠け等でてきておりますので、気になる方はお早目にご来店くださいませ。


白パン詳細については前回のブログをご覧いただき、今回はGAMBERTの方を掘り下げていきたいと思います。

3店舗限定で販売しております、スペシャルな内容のGAMBERTシャツは、こちらのキャンディーストライプ柄です。



1403220.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS "LIMITED LINE" / GAMBERT CUSTOM SHIRTS ¥21,000+TAX



1403222.jpg


アメリカ製でワークシャツベースの男らしいシャツに、このキャンディーストライプ柄が見事なバランスを生んでいます。

画像を見ていただくとわかるかと思いますが、このGAMBERTのシャツはアーム幅がやや太めです。

はっきり言ってしまうとここで好みはわかれるかと思います。


個人的には、そこが一番好きなポイントと言っていいかもしれません。

洗練されすぎていない、その無骨な雰囲気にそそられてしまいます。

そこにアメリカ製の良さを感じます。


袖を捲ったときのバランスは最高です。


1403221.jpg


アームの太さも、ここで活きてきます。

腕周りにまとわりつく感じがないので、夏に着るシャツはほぼこれ!って程にギャンバートにはお世話になっています。

今回のこのストライプも、マイギャンバートコレクションに加えたいところです。



ただ困ったことに、もう一つ、気になっているカラーがあります。

こちらもまた、いい表情しています。


1403223.jpg



1403224.jpg


UNIVERSAL PRODUCTS / GAMBERT CUSTOM SHIRTS ¥19,000+TAX



1403225.jpg


フレンチブルーカラー、待望の再リリースです。

青でもない、サックスでもない、独特な発色のフレンチブルー。

それこそ白ファティーグとの相性は抜群ではないでしょうか。



今回2色ご紹介しましたが、定番カラーの白も入荷しております。

いずれも汎用性の高い、なかなか悩ませてくれるカラー展開です。

是非、悩みにいらしてください。




皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/22(土) 20:48:24|
  2. PICK UP

UNIVERSAL PRODUCTS LIMITED LINE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


さて既にコチラのサイトでご紹介いただいており、ご存じの方も多いとは思いますが、明日21日の祝日金曜より、全国3店舗のみで限定販売される、UNIVERSAL PRODUCTSのLIMITED LINEが発売されます。



1403200.jpg


UNIVERSAL PRODUCTS "LIMITED LINE" / GAMBERT CUSTOM SHIRTS ¥21,000+TAX



1403201.jpg


UNIVERSAL PRODUCTS "LIMITED LINE" / ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX



1403202.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS "LIMITED LINE" / ORIGINAL FATIGUE SHORTS ¥16,000+TAX



これらのアイテムが生まれたきっかけは…こっちのブログで三好さんが語ってくれています。

是非、ご覧になってみてください。





1403203.jpg



定番のファティーグパンツのホワイトバージョン。

白パン特有の艶っぽさも、ペインターパンツのような土臭さも、どちらも感じさせないような内容です。

1LDKの持つクリーンなイメージに良く合います。



1403204.jpg




1403205.jpg



そして短パン。


1403206.jpg



三好さんも言っていましたが、こちらの方がより「白」という色を取り入れやすい感じがします。


フルレングスにしても、ショーツにしても、過去に白パンを購入した経験、思い返してみると、ないように思います。

挑戦してみたいとは思いつつも、なかなか購入するまでには至らず、というパターンです。

今回のファティーグの白は、そんな自分にとっても、「コレなら穿きたい!」と思わせてくれるような内容です。

自分が白いパンツを穿くならば、程良いワーク感があってほしいと思います。

この「程良い」ってところがポイントで、これは正にその微妙なニュアンスに当てはまっています。




そしてもう一つのアイテムは、1LDKでお馴染みの、あのシャツ。

個人的にも好きで重宝している、「ギャンバートシリーズ」で別注を作りたい、という願いから、実現致しました。

そしてそのシャツにもう一つ注文をした内容が、「できればストライプで」。


そこから生地サンプルの手配をしていただき、最終的に着地したのがこのキャンディーストライプ。



1403200.jpg



メイドインUSAのGAMBERTが持つ無骨さに、知性さを感じるストライプ柄を乗せた、バランスの良い一着です。



ちなみにこちら、生産上の都合により、商品の到着が発売日当日となってしまいますので、着用画像がご用意できませんでした。

後日改めてご紹介できればと思います。



以上3アイテム、明日21日祝日金曜からの発売となりますが、シャツに関しては納品状況によりオープンと同時発売ができない可能性がございます。

12時オープンですが、13時頃には全てのアイテムをご覧いただけるかと思います。



今回のUNIVERSAL別注企画、実はもう一型リリース予定がございます。

そちらは4月中旬頃の予定となっておりますので、そちらも是非楽しみにしていてください。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/20(木) 20:36:16|
  2. PICK UP

UNIVERSAL PRODUCTS EASY SLACKS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


先日ご紹介致しましたUNUSEDの別注イージーパンツ、お陰様で大変ご好評いただいております。

まだ各サイズご用意ございますので、まだご覧いただけていない方は、是非1LDK annexまでご来店くださいませ。


やはり春から夏にかけては、快適に穿くことのできるイージーパンツをついつい穿いてしまいます。

UNIVERSAL PRODUCTSからも、そんなついつい穿いてしまいそうな、丁度良いパンツが入荷しています。



1403190.jpg

UNVERSAL PRODUCTS / EASY SLACKS ¥22,000+TAX


昨シーズン、秋口に入荷し即完売してしまったこちらのイージースラックスが、今シーズン再登場です。

タック入りで、テーパードがきつく入っており、なおかつ短めレングスという絶妙なバランスです。



1403191.jpg



ロールアップしたときに見える、白いパイピングも良いアクセントです。




1403192.jpg


ウエストはゴム、更に内側にドローコードが付いておりますので、ベルトループ付きですがベルトいらずのイージーフィットです。



1LDK annexでは、同素材ジャケットもほんの数点ですがご用意がございます。



1403193.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS COTTON WORK JACKET ¥32,000+TAX



コチラのジャケットの生地違い、ワークジャケット型となります。



セットアップでの着用、また、同素材でジェットキャップも今期展開しておりますので、キャップとジャケット、キャップとパンツ、など同素材での様々な組み合わせを考えるのも面白そうです。



こちら、ジャケット、パンツ共にネイビー(黒に近い、濃いネイビーです)のみの展開となっております。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/19(水) 20:29:43|
  2. PICK UP

UNUSED FOR 1LDK annex

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


先月の2月11日に1LDK annexは3周年を迎え、一か月が経過致しました。

一度ブログ記事内で軽く告知致しましたが、この春夏シーズン、3周年に掛け、3つのブランドさんによる別注アイテム(3周年記念アイテム)を名古屋店限定でリリース致します。

何度かお問い合わせもいただき、大変お待たせしてしまいましたが、その第一弾となるアイテムがいよいよ明日発売となります。


記念すべき第一弾アイテムは、1LDK annexオープンから取扱いのある『UNUSED』による物です!



1403160.jpg


UNUSED FOR 1LDK annex / EASY PANTS ¥25,000+TAX



別注感を感じない程に、シンプルで削ぎ落とした雰囲気のイージーパンツ…。

イージーパンツと言えばUNUSED、と個人的な思い入れがあるために、イージーパンツの別注をお願いしてしまいました。

UNUSEDでは毎シーズン違った内容のイージーパンツを出しており、正にブランドのお家芸的なアイテムではないかと思います。


今回1LDK annexが別注した型は、昨シーズンよりインラインで展開している物になります。

昨シーズンではドット柄。今シーズンでは太ピッチのストライプ柄で展開をしています。

ネイビー単色は2シーズンを通してインライン展開がありませんでしたので、それならば、と別注で製作していただきました。




1403161.jpg




1403162.jpg




1403163.jpg




コットン/リヨセルのファブリックを使用しています。

これからの時季に快適に穿いていただける薄手の生地で、リヨセルを含むことで少しだけとろみのある柔らかい素材感です。


裾はステッチ仕上げとなっており、ロールアップして品良く穿いていただくことが可能です。



1403164.jpg



ウエストはドローコードとなっているため、細く穿きたい方はサイズを下げて、ゆったりと穿きたい方はサイズを上げて、サイズ選びでバランス調整していただければと思います。



この春、そして夏、活躍してくれること間違いありません。



平日発売となり申し訳ありませんが、明日3月17日(月曜)の12時から販売を開始致します。

コチラのWEB SHOPでは、同日の21時より販売を開始致します。




3周年記念アイテム、あと2ブランドによるプロダクトもお楽しみにしていてください。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/16(日) 19:40:48|
  2. PICK UP

tim. SET UP

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


すごく個人的な話ですが、年齢が30に近づくにつれ、ジャケットを着る機会が増えてきました。

機会?と言うよりも気分的な話です。

やはり、ジャケット=大人、紳士、のイメージがあり、自分が持つ大人像に近づけていきたいという気持ちから、ジャケットを意識的に着ようとしているだけなのかもしれません。

ジャケットを着ることで、背筋が伸び、いつものゆるい(だらしない?)雰囲気からまた違った印象を作ることができます。

だからこそ、店頭ではもちろん、休日の時にでもジャケットを着て街に繰り出したい、なんて思いもあるわけです。


そんな気持ちを抱いてから、毎シーズンに一着ずつジャケットを買い足していく計画が自分の中であります。

そうやってジャケットを買い足したり、革靴を買い足していくのが、大人への第一歩だと、勝手に信じて(言い聞かせて)いるのです。


そんなことを言いながらも、今シーズンはまだジャケットを買っていません。

先日ご紹介したコチラのジャケットも気になってはいるのですが、展示会時からこのジャケットが気になっていました。



1403130.jpg


tim. / DOUBLE BREASTED 4B JACKT ¥62,000+TAX


やはり春は極力薄手のジャケットを着たい、何なら夏近くまで、長い期間着ていたい、というわがままな気持ちがあります。

こちらのジャケットは一重仕立てで、かなり軽い印象です。

気になってしまったポイントは、クラシックなダブルブレステッド型にも関わらず、スポーティー感あるコットンシルク素材。

絶妙な光沢加減に、そしてこの色味。

特に自分はオリーブカラーの方が気になります。

春にオリーブは新鮮ですし、何となく自分が好きなワークな雰囲気も感じることができます。




共生地のパンツも、同様に気になってしまいます。


1403131.jpg

tim. / TAPERD PANTS ¥32,000+TAX


ワンタック入りのテーパード。

単品使いしやすい、非常にバランスのとれた形で、もちろんセットアップの着用もおすすめです。



1403132.jpg



自分はこのモデルのように透明感ある着こなしはできませんが…。

中にデニムシャツを着たり、スウェットパンツを穿いたり、少し男臭い雰囲気で着てみたいと思います。

それこそワークジャケットを着るような感覚で…。


ただ自信はないので、今回写真は割愛でお願いします。




共生地で、コートもご用意しております。


1403133.jpg


tim. / CHESTERFIELD COAT ¥70,000+TAX


1403134.jpg



ジャケットもパンツもコートも、とにかくこのコットンシルク素材シリーズ、いいですよね。

コート+パンツのセットアップも、あまり見ないのでおすすめです。




皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/13(木) 20:35:11|
  2. PICK UP

UNKNOWN WORKWEAR

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


アメリカンワークスタイルを得意とする『ANALOG LIGHTING』より、春の新作が入荷しております。

雑誌等の露出は控えめですが、ファンの多いブランドです。

何故にファンが多いのか、本日ご紹介するアイテムを見ていただくと何となくお解りいただけるのでは、と思います。



そんなANALOG LIGHTNGの今期テーマは"UNKNOWN WORKWEAR"。


よくあるワークウェアの仕様を使わずに作られたワークウェアを、今回のテーマとしています。

一般的なワークウェアでは、ヴィンテージや歴史など過去へのリサーチが中心となっており、見慣れた感じのワークウェアが出来上がります。
今回は、あえてその見慣れたディテールを使わずに、オリジナルのディテールをデザインし、見慣れた感じとはまた違った内容のワークウェアを作り上げています。


本日ご紹介のアイテムは、そのテーマ性を強く感じられるようなアイテムではないかと思います。



1403110.jpg


ANALOG LIGHTING / VENTILATE HOOD PARKA ¥36,000+TAX



"VENTILATE"とは、風通しの良い、などを意味する単語です。

どの辺りが"VENTILATE"なのか、いずれお解りいただけます。



細かな特徴から、探っていきたいと思います。



1403114.jpg


まずはフード。

ツバはスナップで収納され、すっきりとした印象です。

スナップを外すとこのような感じに。


1403115.jpg


雨対策もばっちりです。



1403119.jpg


ポケット上の同じ生地によるボーダーラインは、補強によるものです。

裏にテープを当て補強することもありますが、ボーダーラインを際立たせるために、あえて表に見せています。





1403116.jpg



そして脇下のベンチレーション・システム。

ストレッチ性のあるメッシュ生地を使用することにより、腕を動かした際のストレスを軽減します。

この辺のディテールが、アイテム名の通りです。



そして最も特徴的なのは、バックスタイル。


1403111.jpg


何となく予想が出来てしまいますが、



1403112.jpg


このように物を収納できるポケットが付いています。

A4サイズくらいの物ならラクラクと入ります。

小さな物なら、スナップを外さずに、着用したまま出し入れができてしまいます。



そしてポケット裏地は、



1403113.jpg


中が見えるメッシュ素材。


この辺りも、"VENTILATE"です。



いかがでしょう。なかなかこだわり満載のこのアイテム。

ブランドファンや、ワークウェア好きにはたまらない内容ではないかと思います。



色違いもご用意。



1403118.jpg


このグリーンも、いい色してます!



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

  1. 2014/03/11(火) 20:46:49|
  2. PICK UP

BOTTOMS OF UNIVERSAL PRODUCTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


UNIVERSAL PRODUCTSの定番ボトムスと言えば、通称定番チノ、そして今や定番チノと同等の人気を誇るファティーグパンツ

それ以外にも、毎シーズン定番的にリリースされているアイテムがございます。



まず男の定番ボトムスと言えば、デニムですね。

UNIVERSAL PRODUCTSでは、「エバーリジッド」という経年変化しないデニム素材を採用しています。



1403093.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS / EVER RIGID TAPERD DENIM PANTS ¥22,000+TAX


1LDK annexが展開しているのはワンウォッシュのテーパード型。

足元がすっきりしていますので、デニムと言えどもかなり上品で都会的な印象です。



1403094.jpg


やや短めに設定されたレングス。

軽くロールアップし、赤耳を外に出して穿きたいですね。


1403095.jpg





そしてお持ちでない方は、春に是非挑戦していただきたい、こちら、スウェットパンツ。

UNIVERSAL PRODUCTSが定番展開しているスウェットパンツは、スラックス型です。



1403091.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS / SWEAT SLACKS ¥19,000+TAX



一般的な裾リブタイプではないため、ロールアップして穿いていただくことが可能です。

春先、このようなショップコートとの相性は抜群です。

程良くリラックスしたスタイルが出来上がります。

革靴にもマッチするスウェットパンツとして人気です。




1403092.jpg



細すぎず、太すぎない、そしてややテーパードした絶妙なシルエットバランスです。

裏毛スウェットではなく、ダブルフェイスのカットソー素材のため、ロールアップしてもボリュームは出ず、テーパード感は保たれます。



ラクな履き心地と使い勝手の良さ、結構クセになります。

自分も一本持っていますが、春や秋など中間的な時期に最も活躍します。

なので冬の間はあまり出番がなかったのですが…、ようやく春らしい気分になってきましたので、クローゼットから引っ張りだし、早速本日穿いています。


今期はブルゾンやワークジャケットに革靴、といったやや男くさいスタイルもご提案させていただきたいなぁなんて思っております。


スウェットスラックスはGRAY、NAVYと2色で展開しております。



1403090.jpg





定番物のご紹介ということで、既に両方お持ちの方には、つまらない内容になってしまいましたね…。


入荷ラッシュでご紹介できていない新作がたくさんありますので、随時ご紹介していきます。

待ちきれない方は、是非店頭へ。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/09(日) 20:18:42|
  2. PICK UP

PIG BAG



1403050.jpg



こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


レザーシューズやレザーグッズのプロダクトブランド、『Hender Scheme(エンダースキーマ)』より、春におすすめのバッグが入荷しております。



1403051.jpg


Hender Scheme / PIG BAG ¥9,000+TAX



その名の通り豚革を使ったバッグです。

銀面ではなく、スエードを使い、「生地のバッグ」の雰囲気に近づけています。

エコバッグライクですが、決してエコバッグではないところがここのブランドらしさです。



1403052.jpg


豚革と言えば、このシボ感。

使い込むことで更に良い表情を出してくれそうです。



そのまま手で持っても。


1403053.jpg



肩掛けでも。


1403054.jpg



洋服が軽くなる春から夏にかけて最適な、軽い印象のバッグです。

レザーを使って軽い印象になるバッグは、なかなかありません。



BEIGE,LIGHT GRAY,DARK GRAYの3色展開です。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/05(水) 20:14:23|
  2. PICK UP

FRANK LEDER SET UP

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


先日、FRANK LEDERの3rdデリバリー分が到着し、今シーズンのFRANK LEDERの商品は全て出揃いました。

その中から、今回はセットアップをご紹介したいと思います。


春夏シーズンのFRANK LEDERと言えば、リネン素材によるプロダクトがほとんどを占めています。

本日ご紹介のセットアップもリネン素材の物ですが、一見するとリネンっぽくない、リネンです。



1403041.jpg

FRANK LEDER / PRE WASHED LINEN 2B JACKET ¥79,000+TAX



"PRE WASHED LINEN"という、洗いをかけた耐久性のあるリネン素材を使っています。

コットン素材のような表情にも見えますが、触れていただくとリネン特有の風合いが感じ取れます。

若干色褪せたようなこのネイビーカラーも、FRANK LEDERらしい良い味出てます。


ジャケットは2B仕様、フラップ付きのパッチポケットがカジュアルな印象です。




1403042.jpg

FRANK LEDER / PRE WASHED LINEN DRAWSTRING TROUSERS ¥39,000+TAX


そしてパンツは、ドローイングトラウザータイプ。

ややテーパードしたワイドなシルエットと、ウエストのドローコードがジャケットセットアップスタイルを程良く抜けたバランスにしてくれます。



1403043.jpg




1403040.jpg



シャツに革靴スタイルですが、カッチリ見えすぎないところがポイントです。

どこか力の抜けた、大人のセットアップスタイルです。



FRANK LEDER / COLOURFULL LINEN SILK SHIRTS ¥39,000+TAX
Paraboot / MICHAEL ¥60,000+TAX



冒頭でお伝えしましたが、FRANK LEDERの今期デリバリーは全て終了。

また、コチラのブログでご紹介しておりますフランクリーダーの新プロダクト、『Tradition』も入荷しております。

そちらも是非、併せてチェックの方お願いします。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE
  1. 2014/03/04(火) 20:10:17|
  2. PICK UP

COMOLI HOODED PARKA

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


3月に入りました。
気分も気温も、そしてもちろん店内商品も春な感じになっております。

入荷ラッシュで新作のご紹介がやや追いついておりませんが、本日は一際春を感じさせる新作コートのご紹介です。



1403010.jpg


COMOLI / HOODED PARKA ¥48,000+TAX



イエロー(!)とネイビーのややゆったり目なフーデッドコート。

ネイビーの良さは今更お伝えする必要もなさそうですが、黄色って、実際どうなんでしょう…。

ただ、何となく、妙に気になりませんか?このアイテム。の、この黄色。

むしろ黄色ばかりが気になってしまいます。



1403011.jpg





1403012.jpg





1403013.jpg


張りのあるポリエステル・ナイロン素材に、洗いをかけてパッカリングを強調しています。

ややゆったり目なサイズ感も、今な気分って感じがしますね。


薄くて軽い素材感ですし、撥水性もありますので梅雨時期なんかに丁度良さそうです。



(その他着用アイテム)
COMOLI / COVERALL SHIRTS JACKET ¥29,000+TAX
COMOLI / BELTED DENIM PANTS ¥26,000+TAX



黄色アウター自体、何気に初チャレンジでしたが、着てみると結構イケます!

特にリジッドデニムとの相性は抜群ですし、上のスタイルは個人的に気に入ってしまいました。



何だか「黄色推し」みたいになってしまいましたが、店頭には鉄板カラーネイビーも並んでおりますので、気になる方は是非、店頭で試してみてください。




皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

  1. 2014/03/01(土) 20:10:41|
  2. PICK UP