「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

1LDK annex WINTER STYLE #3

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


寒くなると、ウール素材やニット素材のパンツ、冬らしい素材感のあるボトムスを好んで穿いています。
その時期にしか着れない物を着る楽しみ、服好きの方なら解っていただけると思います。


ただ、どんな時期であろうと、ついつい穿いてしまうのがUNIVERSAL PRODUCTSの定番であるチノトラウザーです。

素材感、シルエットバランス、穿いていただくと解りますが、すごく安定感のあるアイテムなんです。


本日は久々に、そんな定番チノを使ったスタイルです。


1211300.jpg


適度に細身なシルエット、ジャケットやコートにももちろん相性が良いですが、今回はショート丈のブルゾンで合わせてみました。
普段はシャツやジャケットスタイルに合わせることが多いこのパンツですが、このようなスタイルもまた良いですね。

色のバリエーションも豊富ですが、今はこのオリーブカラーが気分です。

このカラー、市場ではミリタリーライクな雰囲気の物が多いというイメージですが、これはすっきりとしたシルエットで上品な印象で穿いていただけます。


ネイビーやベージュに比べ、少しマニアックな感じがお気に入りです。


スタイル紹介、というよりも、チノパンについて熱く語ってしまう回、になってしまいました。


ADAM KIMMEL carhartt / AVIATOR JACKET ¥52,500-
UMIT BENAN / KNIT PARKA ¥58,800-
UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,950-
ED ROBERT JUDSON FOR 1LDK annex / BELT "AXIS" ¥18,900-


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
スポンサーサイト



  1. 2012/11/30(金) 19:41:32|
  2. STYLE

1LDK annex WINTER STYLE #2

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

ついに通勤でマフラーを投入しました。
去年購入したCOSMIC WONDERの物ですが、お気に入りでほぼ毎日使っていました。
お前今年もそれかよと言われそうなので新しい物も欲しいわけですが、気づいてみたらもうすぐ12月ではないですか。
いやぁ丁度良かった。クリスマスプレゼント、お待ちしております。


ごめんなさい、冬のコーディネート企画、2回目となる本日のスタイルはこちらです。


1211290.jpg


ダウンベストを使ったスタイルです。
同じモールスキン素材を使ったセットアップやレイヤードスタイルは何度も提案させていただいていてもちろんおすすめなわけですが、今回は少し捻って考えてみました。

と言ってもインナーにデニムのセットアップを持ってきているだけですが、意外と新鮮な感じがします。

リジッドのデニムにモールスキン素材のダウン、クラシックな雰囲気のスニーカー、オプティカル、アイテム選びに気を遣って泥臭くなりすぎないようにすることがポイントだと思います。
デニムもダウンも男臭さが強く出るアイテムですからね。

部分的に白を使うことも清潔感アップに繋がるのでおすすめです。


UNIVERSAL PRODUCTS / MOLESKIN DOWN VEST ¥48,300-
UNIVERSAL PRODUCTS / NEVER RIGID DENIM JACKET ¥27,300-
UNIVERSAL PRODUCTS / NEVER RIGID DENIM 5 POCKET PANTS ¥23,100-
UNIVERSAL PRODUCTS / EBBETS FIELD UMPIRE CAP ¥7,140-
Buddy Optical / GLASSES “YALE” ¥19,950-
ORPHIC / SNEAKER “HELLION 2” ¥31,500-


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/29(木) 20:39:37|
  2. STYLE

1LDK annex WINTER STYLE #1

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

不定期にコーディネート企画を進行していこうかと思います。

コーディネート企画、と言ってしまうと大袈裟かもしれません。

特にテーマを設けず、今1LDK annexにある商品でその日私鈴木がしてみたいと思ったスタイルをただワンスタイルアップするだけという少しゆるめな内容です。


今日のスタイルはこんな感じです。


1211230.jpg


テーマは設けず、と書きましたが、今回はこのイージーなスラックスを使ってスタイリングを組みたいと思い、最終的にこうなりました。

中にレイヤード風のサーマルパンツ付きの、カジュアルなスラックスです。

渋いチェック柄に、レイヤード、というパンツの絶妙なバランス感、同様にトップスも意識し、渋い色味のコートにパーカレイヤードで渋さとカジュアルのバランス調整、という狙いです。

通勤で自転車を使うのでこのようなコートスタイルは普段あまりしないですが、だからこそ休みの日には無性にこのような恰好がしたくなります。
そんな時こそやはりYAECA”SUNDAY”の出番ですね。

自分の場合は日曜仕事なので、YAECA HOLIDAYです。


YAECA SUNDAY / SHOPCOAT ¥50,400-
UNUSED / SWEAT PARKA ¥28,350-
UNIVERSAL PRODUCTS / W-FACE EASY SLACKS ¥33,600-
Buddy Optical / GLASSES(CU) ¥19,950-


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/26(月) 20:46:18|
  2. STYLE

MUFFLER

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

コチラコチラなど、防寒アウターを立て続けにご紹介しております。

そろそろアレも必要な時期かな…ということで、アレ=首元の防寒アイテムのご紹介です。

正直ご紹介するにはまだ早いかな、という気がしなくもないですが、店頭ではマフラーやネックウォーマーなどのアイテムをお求めになる方が意外と多く、ご紹介前に幾つか店頭から消えてしまった物もあります。

冬の巻物って、防寒以外にもコーディネートをする上で案外重要な役割だったりしますし、ほぼ毎日使う方も多いとは思いますし、なかなか妥協が許されないアイテムですよね。


では選ぶ上で何を決め手とするか、というところですが、個人的には今、柄物や色物など、アクセントを加えるような使い方ができる物がおすすめです。



まずは柄物。



1211220.jpg
COSMIC WONDER Light Source / KNIT MUFFLER ¥27,300-


シェットランドウールを100%使用した、ボリューミーなニットマフラーです。

COSMIC WONDERらしい六芒星柄ジャガードと、裾のフリンジが特徴的です。

長さがありますので、ジャケットやコートなどのアウターにひと巻きしていただければと思います。



色物でおすすめなのはこちらです。


1211221.jpg
UNUSED / 3G KNIT MUFFLER ¥28,350-


ざっくりとしたローゲージのニットマフラーです。

以前ご紹介したクルーネックニットと同素材の物になります。

首元にボリュームが生まれ、ぐっと冬らしい印象になりますね。

先程の物に比べ少し短めですので、ブルゾンライクなアウターにも幅広くはまりそうです。



もう少しライトな物がお好みの方にはこちら。



1211222.jpg
niuhans / ORGANIC WOOL STOLE ¥24,150-


オーガニックウールを使用した、とても柔らかい質感のストールです。

触っていただくとわかりますが、かなり気持ちいいです。

上品なワインレッドが良い差し色となります。

写真のようにひと巻きしていただいてもいいですし、ぐるぐるっと巻いてさらにボリュームを出していただいても良いと思います。



以上3点ご紹介致しました。

果たしてお好みの物が見つかったでしょうか…。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/23(金) 20:39:05|
  2. PICK UP

HEAVY OUTER OF COSMIC WONDER

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

かなり冷え込んでまいりましたので…本日は防寒アウターのご紹介です。


1211200.jpg
COSMIC WONDER Light Source / BOA COAT ¥49,350-


ショールカラーの途中からボアの付いた、冬らしい印象のコートです。

今期を象徴させるドロップショルダーやサークル切り替えディテール、丸みのある独特なバランス感がCOSMIC WONDERらしくてグッドです。

中綿にシンサレートを使用しておりますので保温性にも優れており、これから訪れる厳しい冬の寒さに向け、心強い味方となってくれること間違いありません。


1211201.jpg


色違いのグレイを着てみました。

ピーコート程の丈感や首元のボリュームなど、個人的にかなりツボです。
去年のADAM KIMMEL carharttのコートといい、これくらいのシルエットバランスのアウターが鈴木は好みのようです。

個人的には冬になるとマフラーを巻きたくなるので、このようにショールカラーになっているところもポイント高しです。

ただしこのアウターに関してはマフラーいらずかもしれません。


1211202.jpg


段返りのボタンまで留めていただくことで、首元を温かみのあるボアでホールドしてくれます。


内容的にもプライス的にも非常におすすめしたい一着です。



もう一つ、同じくCOSMIC WONDERよりおすすめの防寒アウターです。



1211203.jpg
COSMIC WONDER Light Source / DOWN COAT ¥77,700-


ウールブランケット素材のダウンコートです。

先程の物より少しお値段は張りますが、中綿にダウンを90%使用しているのと、起毛感あるウールのブランケット素材により更なるウォーム感が望めます。



こちらはネイビーのみでの展開ですので、ネイビーを着てみます。


1211204.jpg


モコモコです。

しかしこれは暖かいです。

丈感は先程の物より少し長めで、ポケット位置もやや下の方に付いています。


襟の形、丸みがあって変わっていますよね。


この襟のボリューム感、実はフードを巻き込んでいるためで、ボタンを外すことでフードの形状に変身します。


1211205.jpg


比較して見ると、襟とフードで印象が結構変わります。

自分は襟の状態の方が好きですが、フードの形状にしたときの方が自分には合っているような気がします…。


気分やその日のスタイリングで変えていただければと思います。



そろそろ本格的に冬支度をしていかなければいけませんね。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/20(火) 16:47:48|
  2. PICK UP

ED ROBERT JUDSON CUSTOM ORDER (2013S/S)

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今回もやりますこちらのイベント。


1211160.jpg


ハンドメイドによる確かなクオリティと、独特な世界観からのクリエイト力が魅力の革小物ブランド、「ED ROBERT JUDSON」のカスタムオーダー受注会が、昨シーズンに続き名古屋1LDK annexにてまたもや開催されます。

来期、2013S/Sシーズンの新作から定番品番のアイテムサンプルを実際に店頭にてご覧いただき、幾つかある中からお好みの革色で個人オーダーいただけるというスペシャルな内容のイベントです。


それだけでもスペシャルなわけですが、その3日間の期間限定で、UNIVERSAL PRODUCTS別注カラーのネイビー色でのオーダーも可能となっています。



1211161.jpg
ED ROBERT JUDSON FOR UNIVERSAL PRODUCTS ¥35,700-


こちら色サンプルとしてご用意した画像ですが、このネイビーがまたいい色です。

シーズン展開されていないこのネイビーレザーでのオーダーは、より特別感を感じていただける内容かと思います。
組み合わせ次第では、この世に一つしかない物が出来上がる可能性もあるわけです。


スペシャルですね。

しかしまだありますスペシャルな内容。



今回はこちらのモデルも特別にオーダーできます。


1211162.jpg

1211163.jpg
ED ROBERT JUDSON / NEST ¥22,050-


過去にリリースされたコインケースとカードケースが一体となったモデルで、現在、そして次回も展開されていない品番アイテムです。

実は私、前々回の受注会の際にこちらのベージュカラーを個人オーダーし、愛用しています。


1211164.jpg


左が今回お借りしたサンプル、右が鈴木私物です。
色が違うので比較する必要があるかわかりませんが、1年近く使っただけでかなり味が出ています。


使い勝手が非常に良く、お客様にも改めてご紹介させていただきたい商品でして、デザイナーさんにご相談したところ、快く引き受けてくださいました。

今回のイベント期間中のみこちらのアイテムのオーダーが可能ですので、買い逃されている方は是非この機会にご来場いただければと思います。
もちろん、こちらのアイテムでネイビーカラー指定という今回のイベントならではのオーダーも可能です。


盛りだくさんの内容となっておりますが、今回も期間中にオーダーいただいたお客様にはノベルティのご用意がございます。
内容はまだ明らかになっておりませんが、商品お渡しの際に一緒にプレゼント致しますので、楽しみにしていてください。

(*商品のお渡しは4月~5月頃を予定しておりますが、多少前後する恐れもございますので、ご了承いただけますよう宜しくお願い致します。)



それでは、明日からの3日間です。



PLACE :
1LDK annex

DATE :
2012/11/17(SAT) 12:00-21:00
2012/11/18(SUN) 11:00-19:00
2012/11/19(MON) 12:00-21:00




お時間などお間違いのないよう宜しくお願い致します。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/16(金) 21:34:41|
  2. NEWS

TOPS BALANCE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


毎日のコーディネートの中で気を遣うところと言えば、色の組み合わせや全体のシルエットバランスだったりします。
何となく、自分の中では今日はこれを着たいと思う物を一つピックし、それに合うように一つずつパズルのように組み立てていくことが多いです。

最近は足元から組み立てていくことが多いのですが、特にパンツはテーパードしたシルエットの物や、ロールアップしたパンツ、アンクル丈になっている物、裾がリブになっているイージーパンツ、など、足元がすっきりとした形の物を選ぶことが多いように感じます。
店頭で展開しているパンツもそのような内容の物が多いので、もちろん必然的にそのようなパンツが多くなるわけですが、そうなってくると個人的にはそれに合うゆったりとしたシルエットのトップスを持ってきたくなります。

特に冬季はニットやアウター、マフラーなどで上半身にボリュームを作り、夏には出せないバランス感を出してみたくなるというわけです。

トップスのボリュームを嫌う方も多いですが、あえてそのようなアイテムにフォーカスを当て、今回ご紹介させてもらいます。



まずはこちらのローゲージニットがおすすめです。


1211130.jpg
UNUSED / 3G CREW NECK KNIT ¥55,650-


ゲージの粗いざっくりとしたニットですので、単発使いで程良いボリューム感が生まれます。
きれいなロイヤルブルーですので野暮ったさは感じませんね。

個人的にはストリートライクな着こなしが好みではありますが、インナーにシャツを着てチノパンに革靴、そして眼鏡をかけて…というようにプレッピーな着こなし方も非常におすすめです。

今はコートも大きめな作りの物が増えていますので、これからインナーとしても活躍してくれそうです。




アウター部門としましては、こんなアイテムがおすすめです。


1211131.jpg
COSMIC WONDER Light Source / STADIUM JUMPER ¥68,250-


通称スタジャンですね。
スタジャンは元々大きめに作られた物が多いとは思いますが、太いアームホールと短め丈の難しいバランスの物が多いという印象です。
COSMIC WONDERのスタジャンは同様にオーバーサイジングではありますが、ドロップショルダーでセットインスリーブ、細めのレザーアーム部分、裾リブではなくコート感覚で着られる長めの着丈、と独特なバランス感に仕上がっています。

手を入れることで立体感の出る、大きめの四角いパッチポケットも良い感じです。


1211132.jpg


SUNDAYのニットリブパンツとも高相性で、どことなくナチュラルで優しい印象です。

正直スタジャンは苦手意識があってか今まで買ったことのないアイテムでしたが、このシルエットと雰囲気は今の気分にピタリとはまっています。やられました…。

グリーン×ブラウンの配色のアウターというのも新鮮で良いですよね。


COSMIC WONDER Light Source / STADIUM JUMPER ¥68,250-
YAECA / BORDER L/S TEE ¥16,800-
YAECA SUNDAY / KNIT EASY PANTS ¥29,400-
Hender Scheme / LEATHER SHOES ¥58,800-



あとはボリュームアウターの定番といえばダウン、UNIVERSAL PRODUCTSのコチラも残りわずかとなっておりますがまだご用意ございます。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/13(火) 17:58:06|
  2. PICK UP

Buddy Optical

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

1LDK各店舗で定番的に展開しているオプティカルブランド「Buddy Optical」。
欠品していた品番等の再入荷があり、ただ今1LDK annexでは種類が豊富に揃っております。

今回新しく展開する型もありますので、改めてご紹介させていただきます。


まずはUNIVERSAL PRODUCTSが別注をかけたこちらのモデル



1211100.jpg
Hockney ¥22,050-



そしてファーストシーズンから定番的に展開しているcollege collectionライン


1211101.jpg
CU ¥19,950-



1211102.jpg
YALE ¥19,950-


1211103.jpg
BROWN ¥19,950-


同じくcollege collectionのサングラスタイプ


1211106.jpg
YALE ¥21,000-



1211107.jpg
CORNELL ¥21,000-


そして今回から1LDK annexでも展開するp collectionライン




1211104.jpg
e ¥23,100-



1211105.jpg
g ¥23,100-


型の違いが判りやすいように、サングラス以外はブラックフレームの物で撮影致しましたが、ブラウンやコンビになった物など、ブラック以外の物もそれぞれご用意しております。


お気に入りの一本を探しにいらしてください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/10(土) 20:41:47|
  2. PICK UP

DOWN ITEMS OF UNIVERSAL PRODUCTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

昨日は名古屋店ブログ番長の私がお休みをいただいていた為、ご紹介が他店舗より一日遅れてしまいましたが、UNIVERSAL PRODUCTSより待望のこちらが入荷しております。



1211090.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / MOLESKIN DOWN VEST ¥48,300-


1211091.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / MOLESKIN DOWN JACKET ¥60,900-


冬の定番、ダウンシリーズです。

昨年も大変ご好評いただいたアイテムで、私自身密かに狙っていたけれどもあっという間に完売、「買えずして涙を呑んだ鈴木リスト」の中の一つです。

今回はコチラと、コチラにも登場している、モールスキン素材を使い、ウォーム感や無骨さを感じるような内容に仕上がっています。



1211092.jpg


昨年のダウンベストはダウンジャケットと同様にフードタイプでしたが、今回はスタンドカラーとなり、よりすっきりとした印象です。



1211093.jpg


このように共生地のテーラードジャケットとレイヤードして楽しんでいただくのもおすすめですし、更にパンツもプラスし、3ピースで着ていただくことが可能です。

セットアップ好きな私としては、冬にしか発動しないこの3ピースでの着こなしはたまらないです。




そして、寒い地域にお住まいの方、自転車乗りの方、より防寒を求められる方にはこちらのダウンジャケットがおすすめです。


1211094.jpg


これは、良いですよ。

キングオブアウターに認定します。

申し分ない防寒性と軽さ、上質な素材感、都会的な印象の見た目、やはり個人的には開けたときに存在感を発揮する白いパラシュートボタンと、横からも手を入れられるフロントポケットディテールなど、細かな部分がお気に入りです。


今年はコートがトレンドと言えども、真冬の訪れとともに恋しくなるのがダウン、(と人肌)ですよね。
心まで温めるのは困難かもしれませんが、確実に身体は温まります。

今年もダウン、おすすめです。


それぞれネイビー、ブラック、2色での展開です。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/09(金) 16:47:03|
  2. PICK UP

DENIM IN...

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


1211073.jpg

1211070.jpg



間違い探しです。

幾つか間違いがありますので探してみてください。


…。


顔?


あと肩幅?



正解です。


むしろコートとインナーに使用しているGジャンのアイテム以外は違います。


UNUSED / COAT ¥71,400-
UNUSED / DENIM JACKET ¥31,500-
UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,950-
ORPHIC / SNEAKER ”HELLION 2” ¥31,500-



再度登場。

1211070.jpg

コートの中にGジャンを着込むというスタイリングです。
個人的に好きなレイヤードスタイルで、特にコートがトレンドの今期におすすめしたいスタイルです。

デニムシャツに比べオンスの厚いGジャンを着込むことにより防寒性を高められますし、何だか足も長く見えますしね。


フラットにブリーチをかけられたこの淡い色のGジャンはなかなか見ないですよね。
春にアウターとしてお使いいただくのも良しですが、インナーにするには最適な色味です。

秋冬なのに、この春色?ではなく、秋冬だからこそのこのスカイブルーです。

是非ともインナーとしてお使いください。


UNUSEDのコート以外にも、

1211071.jpg


YAECAのショップコート(¥77,700-)のインナーに、


もちろん、コート以外でも、

1211072.jpg


ANALOG LIGHTINGのダウンベスト(¥77,700-)なんかにも良く合います。


色々とお試しください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/07(水) 18:17:59|
  2. STYLE

BORDER KNIT×CHINO

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


1211050.jpg


最近はUNIVERSAL PRODUCTSのカシミヤボーダーニットに定番チノ、というなんてことない組み合わせが自分の中での定番スタイルになりつつあります。
(ニットやボーダーは女子ウケが良いとか、べ別にそれを狙ったわけではありません。)

ニットアイテムでは自分はカーディガンを着ることが多かったのですが、最近は何故か少しゆったりとしたクルーネックニットが気分です。
(決して女子ウケ狙いではないですよ!)

インナーにシャツを入れたりパンツの色を変えたりと、些細な変化を自分なりに楽しんでおります。
こちらのニットは全3色、定番チノは全6色とカラー展開も豊富で、色々な組み合わせを楽しんでいただけます。


GRAY×BEIGE
1211053.jpg


GREEN×BLACK
1211052.jpg


GREEN×BEIGE
1211055.jpg


NAVY×NAVY
1211054.jpg


NAVY×OLIVE
1211051.jpg



1LDK annexでは現在、チノパンはKHAKI色のみ完売となっておりますが、それ以外の色でしたらご用意がございます。


カシミヤニット¥27,300-、チノパン¥19,950-です。


気になるあのコは何色が好きかな…という感じでお好みの色をお選びください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/05(月) 17:59:34|
  2. PICK UP

カベニカケル

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


1211030.jpg

1211031.jpg


壁に取り付けたフック等に掛けられる財布と…、



1211032.jpg

1211033.jpg

1211034.jpg


壁に取り付けたフック等に掛けられるキーケースです。


共にED ROBERT JUDSONの新作です。


フックに掛けた感じがサービスエリアのお土産コーナーみたいな雰囲気で面白いですよね。

と言ってもフックの形状が違いすぎてイメージしづらいですよね。



財布は少し危険というか不安ではありますが、キーケースは玄関入ってすぐの壁に掛けておきたくなります。

家を出る瞬間に「あ、カギ忘れた!」と言ってまた靴を脱ぎ、部屋まで戻るという面倒な作業をしなくて済みます。

自分は大抵、片足だけ脱いでケンケンをしながら取りに戻りますけどね。

親に見られたら確実に怒られるでしょう。



財布が¥25,200-、キーケースが¥15,750-です。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
  1. 2012/11/03(土) 19:53:07|
  2. PICK UP