「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

UNIVERSAL PRODUCTS 1LDK annex別注ジャケット

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今日は一日雨で、すっきりとしない天気でしたね…。
もう明日から4月というのに、なかなか春本番の…とか天気の話はどうでもいいって感じですよね。

はい。前日のブログにてお伝えいたしましたUNIVERSAL PRODUCTSの名古屋1LDK annex別注ジャケットが入荷しております。

IMG_0167.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS FOR 1LDK annex / FRENCH LINEN TAILORED JACKET ¥39,900-

インラインでは同じ生地のワークジャケットがリリースされておりますが、それのテーラードジャケットバージョンで制作していただきました。

私自身もジャケットは好きでよく着用するのですが、やはり春を過ぎてしまうとクリーニングに出し、クローゼット行き、という物が大半です。
こちらはインディゴ染めを施したリネン生地ですので、通気性も良く、使用する毎にしわ感や、色の変化、いわゆる味が出てきます。
素材的、見た目的にも夏まで使えるジャケットとなっております。

120331_0016.jpg

こちらは袖を通したばかりの状態ですが、一日着ただけでまず袖にしわが入り、全体的にくったりとしてきます。

風合いの楽しめる、個人的にも好きな素材感です。
インディゴ染めですので、色移りというリスクもありますが、それも受け入れてしまうくらいの雰囲気が魅力です。


店頭でもかなりご好評いただいておりますアイテムですので、気になる方はお早目のご来店をおすすめ致します。


本日より開催の、こちらも大変ご好評いただいております。

YAECA SHOP


来週末(4月8日)までやっておりますので、お時間ございましたら是非1LDK annexまでお越しくださいませ。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
スポンサーサイト



  1. 2012/03/31(土) 20:12:03|
  2. PICK UP

YAECA SHOP in 1LDK annex

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

明日、3月31日(土曜)~4月8日(日曜)の期間、1LDK annexにてこちらを開催致します。

YAECA SHOP


1LDK annexでも人気の高いブランド、「YAECA」の世界観を存分に楽しんでいただくための内容となっております。
この期間中、普段1LDK annexで展開のないアイテムや、既に完売してしまっているアイテムなど、少数ではありますが入荷しております。

明日入荷予定の最新アイテムもございますので、そちらは昼の14時過ぎにはご用意できると思います。


120330_0005.jpg

撮影が夜のため、少し暗いですが…

120330_0004.jpg

定番のスナップシャツはもちろん、写真には写っていないフードシャツ、パンツ類など、春に使える注目のアイテムが揃っております。

この機会に是非、1LDK annexにご来店くださいませ。



それと、本日はもう一つお知らせがございます。


ついに、こちらのアイテムが入荷致しました。

IMG_0167.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS FOR 1LDK annex / FRENCH LINEN TAILORED JACKET ¥39,900-

1LDK annexがUNIVERSAL PRODUCTSに別注をかけた、名古屋限定メニューになります。

気になる詳細は、明日のブログで…。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/30(金) 23:26:57|
  2. NEWS

UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #4

こんにちは。1LDK annexの店長鈴木です。

いつの間にかシリーズ化しているUNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム記事ですが、今回はかばんネタです。

過去の定番アイテム記事はこちらよりご覧ください。
UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #1(チノパンの回)
UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #2(ギャンバートシャツの回)
UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #3(ヘルスニットTシャツの回)

自分は昨年までトートバッグを使うことが多かったのですが、最近通勤に自転車を使うようになり、ななめ掛けできるバッグを多用するようになりました。
(ちなみに自転車は名古屋の丸の内にあります「Y’s Road」というお店で購入しました。ピストバイク、ロードバイク、クロスバイクなどの品揃えが多く、おすすめです。)

そこで最近、私が通勤によく使用するのはこちらです。

12327_0004.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / NEWS BAG ¥10,290-

軽い上着も入れられるくらいの大きな容量と、物の出し入れのし易さに惹かれて購入致しました。

クラシックなニュースペーパーバッグを現代風にアレンジしたデザインとなっており、ファスナー付きの内ポケットも付いていたりと使い勝手にも考慮されています。

ななめ掛けするとこのようになります。
12327_0003.jpg


持ち手部分の長さのバランスが良く、このようにトートバッグの様にお使いいただくことも可能です。お利口さんです。
12327_0001.jpg

肩に掛けたときの大きさのバランス、良くないですか?
そこまで張り感のある生地ではないので、程よくくたっと下に落ちる感じがいいですよね。

¥10,290というプライスですので、Tシャツを買い足す感覚で買えてしまうのも魅力です。

なんだか私物紹介みたいになってしまいましたが、もちろん1LDK annexで店頭展開しておりますので、ご興味のある方は是非1LDK annexまでお越しください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/27(火) 19:44:16|
  2. PICK UP

×SWEAT PANTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今期、個人的におすすめしたいアイテムの一つとして、スウェットアイテムがございます。
スウェットと聞くと野暮ったいイメージや、部屋着っぽいというイメージを持たれる方が多いとは思いますが、着方次第ではすごくお洒落に見えるアイテムではないかと思います。

そのスウェットアイテムを今日は、鈴木なりに着回してみたいと思います。

今回、鈴木に着回されてしまうアイテムは、こちらです。

IMG_0047.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / SWEAT PANTS ¥19,950-

これ、いいですよ。
ちゃっかり私も購入し、早速今日から穿かせていただいているわけですが、すっきりとしたシルエットで、スウェットパンツでも上品に見えるところがお気に入りです。
フロントにジップも付いており、スラックスライクなスウェットパンツです。

GRAYとNAVYがございますが、よりスウェット感の出ている杢GRAYを選択しました。

SHOP COAT×SWEAT PANTS
IMG_0013.jpg

少しテーパードのきいたすっきりとしたシルエットですので、Aラインのゆったりとしたコートとのバランスがすごく良いです。
コートにスウェットパンツ、個人的にすごく好きな組み合わせです。

JACKET×SWEAT PANTS
IMG_0015.jpg

以前ご紹介したUMIT BENANのシャツジャケットとの組み合わせです。
ジャケット+シャツのかちっとした印象を程良く崩してくれます。
このようにジャケットなどのハズシとして本当に使えます。

LEATHER SHOES×SWEAT PANTS
IMG_0017.jpg

昨日ご紹介したUNIVERSAL PRODUCTSのシューズと合わせてみました。
スウェットパンツと革靴、一見アンバランスな印象ですが、このスウェットパンツでしたら問題なく合わせていただけます。
その場合、トップスにはやはりシャツやジャケット等の上品なアイテムがベターです。


最近、この様なイージーに穿けるパンツばかり購入しているような気がします。
ジャケットスタイルが多いのでそのハズシで…という理由がありますが、ついついラクな物に手が伸びてしまいます。
ラクなのに上品さもある、自分にとっては願ったり叶ったりなパンツです。

スラックスライクなスウェットパンツ、是非お試しください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/26(月) 19:20:04|
  2. STYLE

UNIVERSAL PRODUCTS初のシューズアイテム入荷

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

2009年よりスタートしたUNIVERSAL PRODUCTS、ブランド初となるシューズアイテムが本日入荷致しました。

IMG_0030.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / SUEDE OXFORD SHOES ¥29,400-

REDとNAVYの2色展開、どちらもいいですよね。
今期のUNIVERSAL PRODUCTSらしい配色となっています。
ありそうで意外とないカラーリングですよね。

アッパーはスエードレザー、ソールはホワイトのグリップソールを使用しており、少しカジュアルな洋服でもマッチしやすいような作りが魅力です。

しかし、グッドイヤー製法でこのプライスはかなり良心的ではないかと思います。
タフな作りですので、長く愛用していただけますよ。


120325_0008.jpg

ロールアップスタイルにこちらのシューズ、非常にいい感じです。
ソックスが少し見えるくらいのバランスがおすすめです。

ちなみに、RED、NAVYどちらの色にも替え紐が2色付属します。
赤の紐と黒の紐です。

IMG_0044.jpg

お好みやスタイルによって変えていただくと良いと思います。

お洒落は足元から、とは昔からよく言われます。
確かにその通りだと思います。

革靴=お洒落、というわけではないですが、コーディネートの幅は大きく広がるはずです。

革靴をお持ちでない方、もちろんお持ちの方も、是非!


まだまだしぶとく寒い日が続きますね。

火曜から暖かくなると、「スッキリ!」の気象予報士の武田さんが言っていました。
楽しみですね。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/25(日) 20:23:38|
  2. PICK UP

YAECA SUNDAY “紅茶染め”SHIRTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

以前ご紹介致しましたYAECAの1LDK別注ライン、「YAECA SUNDAY」より、別注ラインとしては最後のデリバリーとなるスナップシャツが、本日入荷致しました。

120324_0019.jpg
YAECA SUNDAY / SNAP BUTTON SHIRTS ¥19,950-

定番のスナップシャツに紅茶染めを施し、生成り色の柔らかい表情に仕上がっています。
また、ベースとなる生地もコットン・シルクの物を使用しておりますので、質感も柔らかく、それでいて上品です。

白シャツとはまた違った雰囲気で、「SUNDAY」という名の通り、休日の力の抜けたスタイルに向いている絶妙な色味だと思います。

120324_0022.jpg
(左がWHITE、右がSUNDAYのNATURALカラーです。)

YAECAのスナップシャツシリーズ、中にはサイズ欠けしてしまっている物もございますが、今でしたら色・柄のバリエーション豊かに揃っております。

120324_0029.jpg

このようにずらっと…。ここまで揃っているのは1LDK annexでは初めてです。


と、いつもならここで着用写真の流れですが、私鈴木は無駄に腕が長く、Mサイズでも袖丈が足りません。
恰好悪いので今回は自粛致します。

YAECAのシャツを着られたことのない方は、是非この機会にお試しください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/24(土) 19:12:13|
  2. PICK UP

UNIVERSAL PRODUCTS by ED ROBERT JUDSON

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

前日にお休みをいただいておりましたが、本日出勤してみたらテンションの上がる物が入荷してきているではありませんか。
1LDK BLOGを既にご覧の方はご存じと思いますが、こちらです。

IMG_0003c.jpg

IMG_0001c.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS by ED ROBERT JUDSON / HIGH SPEC CLUTCH BAG ¥39,900-

見るからに、男心をくすぐるアイテムではないでしょうか。
1LDK annexではNATURALと、BLACKの2色で展開しております。
数年前の自分でしたら迷わずBLACKでしたが、今は白ヌメのNATURALカラーにすごくそそられます。
これは好みが分かれそうです。

ZIPを開けると17インチのノートPCや、A4サイズの書類等を入れられるスペースがあり、
IMG_0007c.jpg

対面にはペン、名刺、スマートフォンなどが入るポケットが幾つか付いています。
IMG_0006c.jpg

実際に物を入れてみると、このような感じになります。

IMG_0008c.jpg

すごく、いいですね。

ちなみに、左側手前のポケットには、こちらもED ROBERT JUDSON別注のUNIVERSAL PRODUCTSのウォレットを入れることができます。こちらも近日入荷予定です。
こちらは展示会時の写真で若干仕様も変わっておりますが、入れるとこのような感じです。

IMG_0070.jpg

それ以外のウォレットでも二つ折りの小ぶりな物であれば入れることが可能です。


私は普段PCを持ち歩く習慣はないですが、例えばこれを購入したならば、早速休日にこれを持ってカフェに足を運び、その場で無駄にPCを使い始めるかもしれません。
持っているだけでスマートに見えるアイテムですので、無駄に持ち歩いてしまうのではないかと思います。これ見よがしに…。


自分の今のライフスタイルにおいて、必ずしも必要ではない物かもしれませんが、それがあることによって行動や環境が変わるような物は見ていてすごく物欲を駆られます。

洋服も同じですよね。
自分の場合、新しい服を買えばそれを着て街に出たくなるし、何か行動をするきっかけになったりします。単純ですかね…。

何か物を買うときにそれが必要かどうかを考えるよりも、それをいかに使うか、を考えた方が楽しいですよね。


そんなことを改めて思わせてくれるような素敵なアイテムでした。


ということで、こちら、いかがでしょうか?笑


各色1点ずつの入荷となっておりますので、お早めにどうぞ。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/23(金) 18:28:35|
  2. PICK UP

SPRING SET UP STYLE #1

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

店頭にはこの春活躍しそうなジャケット類が多く揃っております。
個人的には、やはりセットアップを!ということで現在店頭にございますセットアップアイテムを何日かに別けて紹介させていただこうと思います。

IMG_0003b.jpg
LIVING CONCEPT / 3B JACKET ¥35,700-

IMG_0007b.jpg
LIVING CONCEPT / EASY SLACKS ¥23,100-

こちらのセットアップです。

写真では少し重い印象を受けますが、細いリブ編みのコットン素材になっており、伸縮性のある柔らかい質感となっております。
ちなみに黒っぽく見えますが、ネイビーです。

当ブログでは初めてご紹介するブランド「LIVING CONCEPT」ですが、ライフスタイルを提案するブランドで、ルームウェア感覚で着ていただけるアイテムを多く展開しています。
こちらのジャケット&パンツもその一つで、着心地は抜群に良いです。

IMG_0001b.jpg

休日を意識し、Tシャツとスニーカーでコーディネートしました。
イージーパンツライクなスラックスですので、セットアップスタイルと言えど、ゆるい雰囲気に仕上がります。
ジャケットのハズシとして使えるこの手のパンツ、大好きです。

素材感的に、インナーにシャツを持ってきてもかっちり見えすぎることはないと思いますので、それも全然アリだと思います。


同素材で、このようなワークジャケット風の物もございます。

IMG_0006b.jpg
LIVING CONCEPT / WORK JACKET ¥33,600-

こちらはインナーにシャツを着たい気分です。

IMG_0005b.jpg

ダークトーンのセットアップですので、インナーにチェックシャツを持ってきてカジュアル度を上げてみました。
これと同素材のワイドなショートパンツがあれば、春にこのジャケットとセットアップで着たいなーとか勝手に妄想していました。

インナーはUNIVERSAL PRODUCTSのボタンダウンシャツ¥18,900-ですが、チェックのパターンが自分好みで気に入っています。(少数入荷でしたので購入はあきらめましたが…。)

セットアップ、やっぱりいいですね。


と、第1回目はこのような感じです。
連続ではなく、気まぐれ的な感じでやっていこうと思っておりますので、第2回目は何時になるかどのアイテムをご紹介するかは未定です。


さぁ、明日からは暖かくなりますと、「スッキリ!」の気象予報士の武田さんが今朝言っていました!
楽しみですね。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/21(水) 21:16:21|
  2. STYLE

ANALOG LIGHTING / EASY WORK PANTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

花粉がヤバイですね。
毎朝、鼻の異変で目が覚めます。

店でティッシュの扱い始めたいくらいです。
この時期しか売れないと思いますけど。


今日は個人的にも好きなANALOG LIGHTINGからパンツが入荷しております。

IMG_0014.jpg
ANALOG LIGHTING / EASY WORK PANTS ¥33,600-

かなりワイドなワークパンツです。
ウエストに至っては何インチあるのってくらい大きいわけですが、ベルトループに付属した紐を使い、ウエストを絞って穿くような仕様のパンツになっています。

IMG_0005a.jpg

IMG_0003a.jpg

好きなように絞っていただいて結構です。
紐を前に少し垂らす感じが可愛いと思います。

バックスタイルです。
IMG_0006a.jpg

少し下の位置についたポケットやその上のピスネームとか、細部までいちいち良いなーと思わせてくれます。

かなりワイドなパンツですので、身長のある方に特におすすめのパンツです。


今後ANALOG LIGHTINGからはかなりいかしたTシャツも入荷致しますので、いずれご紹介したいと思っております。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/20(火) 22:51:31|
  2. PICK UP

MANUFACTURED BY Sailor’s

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

マリンをテーマとするドメスティックブランド、「MANUFACTURED BY Sailor’s」より春を彩る素敵なバッグ達が入荷しております。

セイラーズと言っても、おニャン子クラブは一切関係ありませんので宜しくお願いします。


それでは、ご紹介を。

IMG_0011.jpg

赤・青・黄色の原色カラーが目を引きますね。
ネイビー×ホワイトのマリンを象徴させる配色のタイプももちろんございます。

見た目の通り、トートバッグなのですが、ある仕掛けがあり2WAYでお使いいただける仕様となっております。

持ち手部分が内側を通して繋がっており、片側を引っ張ることにより、ボンサックの様なワンショルダーバッグに早変わりします。
DSCN6220.jpg

ななめ掛けもできる長さですので、自転車乗りの方にとっては嬉しい内容ですよね。
DSCN6224.jpg

¥9,975-(白のキャンバスタイプのみ¥12,600-)というお手頃プライスも魅力です。

ちなみにこちらの商品は現在、1LDK annex入り口のエントランス部分にあります「THE LITTELE STORE」というショップの方に並んでおります。


さらに、上の写真と同じ配色の物で、このような大きなサイズのバッグもございます。
DSCN6232.jpg

かなり大きいボリュームのあるバッグですが、マチの形がサークル状になっているのが特徴で、丸いフォルムが新鮮なイメージを与えます。
こちらも手持ち、ななめ掛け、どちらでも対応できるようになっております。
DSCN6229.jpg

物がたくさん入りますので、旅行の際には特に活躍しそうですね。

こちらのバッグは1LDK annexにて取り扱っております。
こちらも¥10,500-とお手頃プライスです。


他にもSailor’sのバッグや小物、入荷しておりますので是非店頭にてチェックの方お願いします。


明日は祝日ですね。
近所に「メゾン マルタン マルジェラ、ナゴヤ」もオープンし、名古屋栄3丁目も更に盛り上がってきております。
お近くをお通りの際には是非1LDK annexにもお立ち寄りください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/19(月) 20:59:43|
  2. PICK UP

UMIT BENAN STYLE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

注目のインポートブランド、「UMIT BENAN」が1LDK annexにも入荷しております。

シャツ生地のジャケットやプルオーバーのロングシャツ、ゆったりとしたニットカットソーなど、リラックス感あるスタイリングを楽しめるメニューとなっております。

早速ですが、UMIT BENANの新作を使ったコーディネートを試してみます。

まずはこちらのシャツジャケット¥54,600-と、
IMG_1102.jpg

こちらのロングシャツ¥65,100-で。
IMG_1103.jpg

DSCN6183.jpg

ロングシャツをインナーに使うことでジャケットスタイルが遊び感のあるものに変化します。
あえて細身のパンツではなく、少しワイドめなパンツで合わせることにより、全体的にルーズでUMIT BENANらしいシルエットを意識してみました。
ルーズなトップスですが、薄く柔らかい質感の物で張り感はないので、オーバーサイズでも嫌なボリューム感は出ません。
これくらいの太さのパンツでロールアップが最もバランス良いのではないか、と個人的には思います。

ちなみにパンツはUNIVERSAL PRODUCTSのインディゴ染めのリネンイージーパンツ¥22,050-です。
こちらも絶賛発売中!です。


続いてこちらのシャツジャケット¥54,600-と、
IMG_1101.jpg

こちらのニットカットソー¥49,350-で。
IMG_1105.jpg

DSCN6186.jpg

ゆるいシルエットのニットのインナーにお約束のTシャツを入れ、上品さをプラスしています。
パンツ、シューズは先程の物と同じですが、白いソックスを使い色のバランスをとってみた感じです。

ニット単体ですと、このような感じです。
DSCN6190.jpg

このダルっとした感じ、たまらないです。

スーパー160’sという極細のメリノウールを使用している為、着心地は最高に良いです。
ウールなのに素肌で着てもストレスありません。(その分、値段は…ですが。仕方ないですよね。)


UMIT BENAN、是非店頭にてチェックしにいらしてください。


ちなみに、今回スタイリングで使用したUNIVERSAL PRODUCTSのイージーパンツですが、こちらと同生地(リネンのインディゴ染め)のジャケットが近々入荷致します。

DSCN6200.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS FOR 1LDK annex / FRENCH LINEN TAILORED JACKET ¥39,900-

実はこちら、1LDK annexの別注アイテムとなっております。
暑い夏でもさらっと着られるテーラードジャケットをご提案したくて製作していただきました。

入荷のご連絡等も受け付けておりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

1LDK annex
TEL:052-252-5279
info@1ldk-annex.jp

入荷次第、こちらのブログで詳しく書かせていただきますので、お楽しみください。



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/18(日) 20:47:53|
  2. STYLE

NECKERCHIEF

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

1LDK annexでは今期もシャツスタイルを強く提案しておりますが、このようなアイテムをプラスするとより上品な雰囲気が作れます。

IMG_0006.jpg
ANALOG LIGHTING / NECKERCHIEF(TRICOLOR) ¥6,300

IMG_1008.jpg
ANALOG LIGHTING / NECKERCHIEF(SAX) ¥6,300

ANALOG LIGHTINGが提案するネッカーチーフというアイテムです。
Tシャツの上からバンダナ風に巻くのもいいですが、個人的には写真の様にシャツの襟の中に巻いていただくのがおすすめです。
柄物をさりげなく取り入れることでお洒落感もアップし、メリハリも生まれます。

気になる柄ですが、
IMG_0004.jpg

このようなカラフルなゼブラ模様の柄となっています。

今期のANALOG LIGHTINGはサファリをテーマとした様なアイテムが多く存在し、その中の一つがこのアイテムです。

コットン生地のバンダナとは違い、シルクレーヨンの柔らかい質感と、透け感のある薄さがこれからの季節にマッチします。

個人的にタイドアップは式やパーティを除いてはあまりしませんが、このアイテムはお気に入りでこれから度々活躍しそうです。
アクセサリー感覚で見に着けてください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/16(金) 19:33:49|
  2. PICK UP

SOCKS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

チノパンやデニムをロールアップして穿くスタイルは、これから春に向けて街でもより多く見られるようになってくると思います。
個人的にも、トップスに少しボリュームを持ってきて足元をすっきり見せるバランス感は好きでよくやるのですが、そこで手を抜いてはいけないのがソックスではないでしょうか。
パンツの裾からちらっと見えるソックスの違いによって印象は変わります。

試着できないアイテムですので、写真でソックスの長さやシューズとのバランス感をお伝えできればと思います。

まずこちら。

IMG_0003.jpg

UNIVERSAL PRODUCTSの3Pソックスです。3足で¥2,940-です。
くるぶし丈ですので様々なシューズに合わせられる長さです。

スニーカーで合わせるとこのような感じです。(足汚くてすいません!)
DSCN6059.jpg

続いて、

IMG_1002.jpg

UNIVERSAL PRODUCTSのラインソックスです。こちらは1足¥1,680-です。
先程のソックスより気持ち長め、ボリューム抑えめ、といったところでしょうか。

革靴で合わせるとこのような感じです。(足汚くてすいません!)
DSCN6041.jpg


チャッカブーツやトレッキングなどのシューズとも相性の良い長さです。


ちなみに昨日、営業後に「もっこす」というラーメン屋さんに行きました。
ソックスともっこす、イントネーションが似ているので無理矢理ご紹介です。

1LDK annexの近くにある熊本ラーメン(名古屋関係ないですね!)のお店ですが、納豆ラーメンというメニューがあり、これがまた絶品です。
とんこつラーメンの上に納豆が乗っかっています。
店舗写真がなくてすいませんが、是非お試しください。
ちなみに1LDKディレクター南も絶賛していました。


ソックスともっこすをお探しの方は1LDK annexまでお越しください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/14(水) 20:28:11|
  2. PICK UP

UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #3

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

本日はこちらのご紹介です。

DSCN5825.jpg


以前ご紹介したシャツ。ではなく、

DSCN58251.jpg

DSCN58252.jpg


その中に着ている白いTシャツです。

IMG_0001.jpg
UNIVERSAL PROSUCTS / HEALTH KNIT 2PACK T-SHIRTS ¥7,140-

こちら、UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテムになります。
過去にご紹介した定番アイテムは下のリンクよりご覧ください。

UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #1(チノパンの回)
UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #2(ギャンバートシャツの回)


UNIVERSAL PRODUCTSではシャツのインナーにこちらのクルーネックTシャツ、というのが定番のスタイルとなっています。
何の変哲もないクルーネックのTシャツの様ですが、着続けていただくとその良さを実感していただけると思います。

良さその① アメリカ伝統のチューブボディ

チューブボディとはサイドに縫い目のない縫製技術ですが、それによりストレスフリーな着心地と、耐久性にも富んでいるのが特徴です。
頻繁的に着る物であるからこそこだわりたいところです。

良さその② 首元が伸びにくい

Tシャツを購入し、洗濯を繰り返すことによって首元が伸びてしまうという経験はどなたにもあると思います。
私はこれを2パック(計4枚)所持しており、洗濯を繰り返しながら1年間ほぼ毎日と言っていい程着ていますが、首元の伸びはほとんど感じません。

なかなかレアな白T一枚での写真ですが、サイズ感も含め参考にしていただければと思います。
DSCN5716.jpg

首元にご注目ください!伸びていませんね。まだまだ着れそうです。
M,L,XLの3サイズ展開、175cmの鈴木着用はLサイズです。

良さその③ 2枚組

なんだか、お得感ありますね。



良さ、伝わりましたでしょうか?
シャツ襟から白いTシャツが少し見えるだけで清潔感が生まれます。
この春、是非チャレンジしてみてください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/13(火) 19:59:00|
  2. PICK UP

CHAMBRAY ITEMS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今年の春の流行アイテムと言えば、ずばり「ショップコート」でしょうか。
雑誌等の媒体では必ずといっていい程取り上げられているアイテムではないかと思います。
1LDKでは去年の春から引き続き人気のアイテムですが、今期UNIVERSAL PRODUCTSでリリースされているショップコートの中に、シャンブレー素材が使われている少し変わり種の物があります。

DSCN6026.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / CHAMBRAY SOUTIEN COLLAR COAT ¥35,700-

そもそもショップコートって?という話ですが、元々作業員やショップ販売員の制服として使用されていたコートのことを言います。
軍モノやワーク、クラシカルな物、種類は様々ですがそれを一貫してショップコートと呼んでいます。
元が制服、ということでカジュアルすぎない雰囲気が特徴です。

今回ご紹介したショップコートもカジュアルと上品さのバランスがすごく良いですよね。
白シャツを中に着るも良し、夏場はTシャツ一枚に袖を捲って着るも良し、な一着です。
個人的にはインナーにはシャツを着て、パンツはイージーパンツやスウェットパンツなどでリラックス感をプラスするスタイリングをするのが好みです。

DSCN6031.jpg
(↑結局YAECA SUNDAYのイージーパンツを購入し満足げな表情です)

少し光沢感があり、生地の薄さの割に高級感を感じます。
白いボタンが爽やかさを演出してますね。


同じ素材を使ったパンツもご用意がございます。

DSCN6028.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHAMBRAY TROUSERS ¥23,100-

以前ご紹介しました定番のチノと同型となっています。
かなり薄手ですので、夏には持って来いな感じのパンツです。


洗いを繰り返すことにより、しわや色の変化やあたりなど、わかりやすく味が出てきそうですので、経年変化も楽しんでいただけるパンツではないかと思います。

DSCN6036.jpg

いいですね、やっぱりこの型、落ち着きます!
ガンガン洗ってガンガン穿いてください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/12(月) 22:52:47|
  2. PICK UP

COSMIC WONDER LEATHER SHOES

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

先日ご紹介したYAECA SUNDAYのイージーパンツ、大変ご好評いただいておりますが、そのパンツにもすごく合いそうなシューズが入荷致しました。
謀ったかのごとくナイスなタイミングです。

IMG_0008.jpg
COSMIC WONDER Light Source / LEATHER SHOES ¥30,450-

イージーパンツやタックの入った太めのテーパードパンツをロールアップして合わせたらかっこ良さそうですよね。
あとこのCOSMIC WONDERらしいナチュラルな色味が素敵です。

実はこのシューズ、一見革靴に見えますがソールを見るとクレープソールになっております。
歩く度にソールが曲がるので、見た目は革靴でもスニーカーやルームシューズのような履き心地です。
そしてすごく軽い!です。

丸くて小さめなフォルムは、トップスが軽くなるこれからの春のスタイルに向いているのではないでしょうか。

DSCN5972.jpg
こちらのブラウンはベージュやオリーブ系の色味のパンツで合わせたいですね。
もちろん、ネイビーのパンツで合わせてもいい感じです。

DSCN5975.jpg
こちらのダークブラウンに関しては、幅広く使えそうです。こちらYAECA SUNDAYのイージーパンツとの組み合わせですが、やはりいいですねー。


春のお買い物はこれからスタート、という方は、まず足元から固めていくのもいいかもしれませんね。
次いでそれに合うパンツ、トップスと順に組み立てていくとお買い物もスムーズかと思います。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI





  1. 2012/03/10(土) 22:00:01|
  2. PICK UP

LONDON UNDERCOVER

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

本日はあいにくの雨ですね。
そんな雨の日でもテンションを上げてしまうこんなアイテムはいかがでしょうか。

IMG_0229.jpg

ぱっと見は何だかよくわかりませんよね。この筒状の入れ物を見て、中身が色鉛筆と思われるお客様もたまにいらっしゃいますが、フタを開けてみると…

IMG_0231.jpg


実は…


IMG_0232.jpg

折り畳み傘が入っています!(雨のくだりで大抵の方が予想できたと思いますが…。)

派手なパッケージを見て何となくお気づきの方も多いとは思いますが、中に入っている傘の内容はこの筒にプリントされた柄と同じプリントの柄になっています。
こちらはチップス柄ですが、食べ物のプリント、というところが英国ブランドらしくていいですよね。
広げてみると…

IMG_0233.jpg

結構派手ですよね(笑)しかしこの傘を使っている人を見たら単純にお洒落な人だなぁと思います。
傘を買う機会って意外とないとは思いますので、ギフトとして頂くのも嬉しいですよね。

ちなみに4種類ございます。

IMG_0230.jpg

皆様はどれがお好みでしょうか。プライスは全て4,830円(税込)です。
これさえ備えておけば、週末のお出掛けで突然雨が降っても大丈夫ですね。


今も雨が降っておりますが、本日はこちらに行ってまいります。

サリバンDM

一緒に乾杯しましょう!


皆様のご来店、ご来場を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/09(金) 18:14:53|
  2. PICK UP

YAECA SUNDAY入荷!

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今期よりスタートしたYAECAの1LDK別注ライン、その名も「YAECA SUNDAY」の商品がいよいよ入荷してまいりました。
今回入荷したのは2型のみですが、ひとまずご紹介させていただきます。

IMG_0234.jpg
YAECA SUNDAY / PILE ZIP PARKA ¥25,200-

パイル地のネイビーボーダーが今期らしい爽やかな印象です。
明らかに女子ウケ良さそうな感じがニクイですね!笑

直球な感じもしますが、インナーに白シャツを着てネイビーのショーツと合わせたくなりますね。


IMG_0002.jpg
YAECA SUNDAY / EASY 2WAY PANTS ¥22,050-

度詰めの柔らかいコットン素材のイージーパンツです。

これは、穿いてみないと伝わらないですね。
穿いてみないと良さがわからないパンツって多いと思いますが、これもその類だと思います。
試着してみた感想は、「めちゃイイ!」です。本当に。

上の画像はネイビーですが、色違いのブラウンを穿いてみます。
これまたどちらのカラーもおすすめです。本当に。

IMG_0076.jpg

腰回り、少しゆったりしており、少しテーパーしたシルエットのイージーパンツです。
シャツをトップスに持ってくるならば、足元には革靴、ローファーなどのボリュームの少ない上品な短靴で合わせるとバランスが良いと思います。今回合わせている靴はF.LLI Giacometti(フラテッリジャコメッティ)の物です。
この手のパンツの良いところは、やはり穿き心地ですが、イージーパンツとは言え野暮ったさが軽減されているところが魅力です。
スウェットやナイロン物とはまた違った表情が生まれますね。

お尻部分のこの落ちた感じも最高です。
IMG_0078.jpg

普段よく着ているネイビーのジャケットで合わせてもいい感じでした。
IMG_0075.jpg


ショップコートなど、丈の長いアイテムとも相性が良さそうですね。


実はこのようなイージーパンツを丁度探していたので、完全に購入する流れです。
まずは週末の動きを見て考えますが、かなり欲しいので自分の分が売れてしまわないことを少しばかり願っているという複雑な心境です…。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/07(水) 20:02:57|
  2. PICK UP

UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #2

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

こちらの商品が再入荷致しました。

IMG_0228.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / GAMBERT CUSTOM SHIRTS ¥19,950-

個人的に、シルエット、着心地、色、全てにおいてパーフェクトで、自分のワードローブの中心的な存在のシャツです。
こちらもUNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテムですが、ついこの間ご紹介したチノパンとのバランスはかなり恰好良いですよ。(去年はこのシャツとチノパンばかり着ていました。)

UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #1(チノパンの回)

薄手のブロード生地ですが、パターンはワークシャツがベースとなっており、ドレスとカジュアルの絶妙なバランスが魅力です。

DSCN5825.jpg

こちらは私物で一年間着た物です。色落ちやあたりが出て愛着がありますが、新しい物を見るともう一着欲しくなります。
しかしこのネイビーのシャツにベージュのチノの組み合わせは鉄板ですね!久々にしましたがやはりいいです。
オリーブのチノやデニムとの相性も良いので、色々試してみて下さい。


と、今日はここで一つインフォメーションがございます。

2月29日、名古屋栄にJOHNLAWRENCESULLIVANのショップがオープン致しました。
1LDKと同じ中目黒にショップを構えていることもあり、1LDKとしての取扱いはないですが親交の深いブランドさんです。
そして今週の金曜日(3月9日)、club JB’Sにてオープニングパーティーが開催されます。

サリバンDM

デザイナーの柳川荒士さんもDJとして参加が決定しております。
これはもう、行くしかないですね。
もちろん私も参戦します!一緒に乾杯しましょう!


皆様のご来店、ご来場を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/06(火) 21:17:35|
  2. PICK UP

UNIVERSAL PRODUCTS / MACKINAW CRUISER BLOUSON

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今のところ、3日連続の更新です。今までは1LDK BLOGで東京のスタッフチームと共同での更新を行ってきましたが、1LDK annexとしてブログを移行した今、自分が怠けてしまっては更新が止まってしまう、というわけでブログに対するモチベーションも上がっております。
1LDK BLOGの定番とも言える「コーディネート企画」は一人で連続何日続けるかは悩みどころですが、何か新しい取り組みとかもできたらいいなぁなんて考えています。

と、何故か自分でハードルを上げてしまっているような書きっぷりですが、そう宣言でもしない限りは怠けてしまうかもしれないですからね。
ブログの更新が滞っておりましたら容赦なく叱ってください。


昨日のエントリーに引き続き、本日もまた別のUNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテムをご紹介するつもりでしたが、自分の中での予定を急遽変更し、今日はこちらをピック致します。

IMG_0224.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / MACKINAW CRUISER BLOUSON ¥39,900-

見た目はマウンテンパーカー、ですがシャツ生地ですのですごく軽く、春に向いています。
昨シーズンのピーコートに引き続き、肩から袖にかけてレイヤードされた仕様のダブルマッキーノクルーザーをモチーフにしたアイテムですが、「春夏アイテム」ということで袖は通気性を考えて二重にはなっておらず、その代わりにある仕掛けがございます。

着用画像を交えて、順を追って説明させていただきます。

スタイルサンプルその1
DSCN5762.jpg

まずは普通に着た状態です。
ネイビーとレッドの2トーンに白いボタンがアクセントとなっています。
同配色のUNIVERSAL PRODUCTSのバックパックとも相性が良いので背負ってみました。
今日のような雨の日に着たくなりますね。(と言っておきながらシャツ生地ですので雨に強いわけではありません…。


スタイルサンプルその2
DSCN5764.jpg

袖のパーツを取り外すことで、このようにベストとしても使用が可能です。
梅雨を過ぎた辺りからはこの状態で着ることが多くなりそうですね。
パーツを外していただいても変わらず2トーンなところが良いですよね。


スタイルサンプルその3
DSCN5767.jpg

これは少し難易度が高いかもしれませんが、袖のパーツだけを着た状態でのスタイルです。
中に着る物によって表情は変化しますので、個性は出しやすいと思います。
元々がシャツ生地ということもあり、シャツの上に着ていただくと違和感はなく自然と馴染むと思います。


このように3WAYとしてお使いいただけます。いやー、お得感ありますね。

実はネイビー×ホワイトという配色でもう一色ご用意があったのですが、そちらは既に完売してしまっています。
こちらの色も数が少なくなってきておりますので、無くなる前に急いでご紹介致しました。
是非お試しください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/05(月) 21:52:31|
  2. PICK UP

UNIVERSAL PRODUCTSの定番アイテム #1

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

前日の1LDKブログでご紹介致しましたが、本日もこちらのブログでより詳しくUNIVERSAL PRODUCTSの定番チノについて書かせていただこうと思います。
1LDKを古くからご愛顧いただいているお客様や、1LDK annexのお客様でもすでにこのチノパンをご購入いただいている方、に関しては今回の記事に対して今更感があるかもしれませんが、今一度このパンツの良さを伝えさせてください。

DSCN5647.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,950-

左からネイビー、オリーブ、ベージュ、こちらの3色が定番カラーとなっております。
シーズンによって、色や生地などが変化しリリースされており、今期はシャンブレータイプの物が入荷しております。そちらはまた改めてご紹介できればと思います。

とりあえずは穿いてみます。腰穿き気味でロールアップがおすすめです。トップスには、やはり、シャツでしょうか。

ネイビー
DSCN5710.jpg


オリーブ
DSCN5711.jpg

ベージュ
DSCN5713.jpg


パンツ以外の着用アイテムは同じですが,パンツの色が変わるだけで印象は変わりますね。(ベージュはワンサイズ上げて穿いてみました。)

このパンツの最大の特徴とも言えるのはこの股下のマチにあります。
DSCN5717.jpg


これによって動きやすさを考慮し、とても穿き心地の良いパンツに仕上がっています。
穿いた時のシルエットもパンツを選ぶ上で重要なポイントですが、個人的には穿きやすさも重視したいです。さらには使い回しも…とわがままな要求に応えられるパンツがこれではないかと思っております。

今回鈴木は、オリーブを購入し3色コンプリートをと考えておりましたが、1LDK annexでは早くもオリーブの残りが少なくなってきている為、また次回に持ち越しとなりそうです…。
また約2か月後にはまとまった数の入荷を予定しておりますが、今回に関しては生産数もさほど多くない為、このタイミングで欲しいという方はできるだけ早めのご来店をおすすめ致します。

少しでも気になっていただいた方は、騙されたと思って、まずは一度お試しください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/04(日) 21:49:43|
  2. PICK UP

1LDK annex BLOG START

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

本日より名古屋1LDK annexのあらゆる情報を本ブログにて更新していきます。
本家の1LDKブログに負けない更新度とクオリティ、そして名古屋ならではの地域密着した情報を発信していきたいと思っています。

どうぞ宜しくお願い致します。


まずは、記念すべき初ブログ、ということで改めてショップの紹介を…

2011年の2月11日に、中目黒にあります1LDKの2号店として、名古屋栄に「1LDK annex(別館)」の名でオープン致しました。(←今気づきましたが、1と2ばかりで覚えやすいですね。かなりどうでも良いですが。)
店の目の前には若宮八幡社という神社があり、都会の中にも自然が多く、気持ちの良いロケーションとなっています。

DSCN5622.jpg


実際に入口から店内に入っていきましょう。
DSCN5623.jpg

こちらが入口です。左の扉、右の扉、どちらから入っていただいても結構です。

扉を開けてすぐのエントランス部分には「THE LITTLE STORE」という名の雑貨屋がございます。

DSCN5624.jpg


店内左にあります階段を上っていただくと…

DSCN5625.jpg

上った先には…

DSCN5652.jpg


「いらっしゃいませ。」
鈴木がお待ちしております。

遠方からですと迷われる方も多いですが、若宮八幡社を探して来ていただくとわかりやすいのではないかと思います。
最寄の駅は地下鉄矢場町駅です。徒歩5分程です。


まずはこんな感じで…明日からはしっかり商品のご紹介などしていきますのでお楽しみください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 店長鈴木


1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
  1. 2012/03/01(木) 20:35:55|
  2. NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0