「NONE-DAILY LIFE IN DAILY LIFE(日常の中の非日常)」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ「1LDK」の名古屋店「1LDK annex」です。

1LDK annex OUTER STYLE #10 "FRANK LEDER ANTHRACITE DOUBLEFACE WOOL PARKA"

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。

少し更新の間隔はあきましたが、本日アウターコーデ企画10日目でアウターコーデ最終日とさせて頂きます。

そんな最終日はちょっと贅沢なアウターで私西脇がビシッと〆させて頂きます。



15112802.jpg

FRANK LEDER / ANTHRACITE DOUBLEFACE WOOL PARKA ¥128,000+TAX


FRANK LEDERの今シーズンのテーマが煙を意味する「RAUCH(ラウフ)」。

煙や炭から連想されるグレーやチャコールといった色のアイテムが多くブランドらしい土臭さのあるアイテムがリリースされています。

そんなテーマの中からオススメしたいアウターです。

随所細かく見ていくと気になるポイントが一杯詰まっています。


15112803.jpg


FRANKの最大の特徴と言えばファブリックですが、

今シーズンのテーマらしい色味を使ったウール、、だけではなくラムレザーとの切り替えになっています。




15112804.jpg




15112806.jpg


普段前を閉めているときには気づかないですが、

さり気なくボタンを開け閉めしたときに見えるテープだったり、

前ポケットがパッチポケットだったりと、FRANK特有の土臭い雰囲気の中にも「抜け感」が存在します。



15112805.jpg





15112807.jpg


前だけでなく、後ろにも抜かりなくレザーを切り替えしています。

フードとレザーとの何とも言えないバランスが、

妙に雰囲気を演出します。


FRANKからイメージされるアウターはウール素材や打ち込みの強いコットン素材を使ったクラシックなコートやジャケットですが、

たまにはこのような「パーカー」感覚に使えるカジュアルなアウターも新鮮で良いのではないでしょうか。

(と言いつつもパーカー感覚で買えるお値段の物ではないですが…。)



15112809.jpg




15112810.jpg




15112808.jpg


CREDIT
Buddy Optical / "cis" ¥23,000+TAX
YAECA "LIKE WEAR" / WORK SHIRTS ¥19,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS / CORDUROY SLACKS ¥28,000+TAX
COMESANDGOES / VELOUR HAT ¥21,000+TAX


前回のBLOGでご紹介したFRANKのコートとは変わり、つばの広いハットと合わせても、

格好つけ過ぎないくらいのバランスで自然に着て頂けます。

またシャツはデニムシャツでパンツもコーデュロイと洒落感あるアイテムで攻めてみましたが、

ちょっとやりすぎかな?と思うくらいが丁度良い気がします。

着ている最中にもこの何とも言えないバランスを持ったFRANKのパーカーがますます気になっています。。


ここまで10日間アウターコーデ企画を行ってきましたが如何でしたでしょうか?

これまでご紹介してきましたアウターで既に完売してしまっている物もありますが、

まだアウターを買われてない方、もう一着アウターの購入をお考えの方、是非ご覧頂ければと思います。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 西脇



1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.inc ONLINE STORE
スポンサーサイト



  1. 2015/11/30(月) 17:20:10|
  2. STYLE

1LDK annex OUTER STYLE #8 "DEUTSCHELEDER COAT "

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。

昨日より冷え込みが強くなり、いよいよ本格的に冬がやってきそうです。

コートを着れる時期になって嬉しいと思う反面、

やっぱり寒いのは嫌いというわがままな気持ちになる時期でもあります。

そんな私事ではありますが、アウターコーデ企画9日目は今期私西脇が購入したアウターでのエントリーです。


15112505.jpg



15112503.jpg




15112504.jpg




15112502.jpg


FRANK LEDER / DEUTSCHELEDER COAT ¥138,000+TAX


「正直背伸びしたな~。」なんて、コートの内容的にも、価格的にも思うアイテムに今期はチャレンジです。

やっぱり少し背伸びしたアイテムって「かっこいい」なと。。。
(その為どんどん買ってしまう癖があるのですが....)

もう少し年齢を...とか、自分自身の雰囲気....とか色々あるのですが、

それは着てく中で自分のスタイルとして、新しいキャラ作りとは違うかもしれませんが挑戦する服として着たくなり、

服好きとして、服屋としてワクワクします。

FRANKをお好きな方ならお馴染みの定番ファブリック、通称"ジャーマンレザー"を使用したコートです。

レザーと言っても実は打ち込みの強いコットン素材を使用しており、あくまでもレザーではありません。

ただかなり打ち込みの強いコットンですので、初めは上手く肘が曲がらなかったり、

脱ぐときになかなか脱げなかったりと"ジャーマンレザー"特有の洗礼を受けます。

そんな"ジャーマンレザー"を着こむ事で、次第に柔らかくなり、

肘のしわ、腕のライン、日々の生活で良く使う体の辺りから徐々に経年変化をしていきます。

そしてその経年変化がレザーの様な風合いになっていきます。

こうして作られたFRANKのコートは、定番コート(チェスター、ダッフル等々...)の様な何時でもどんな場面でも使える普遍的な良さとは変わり、

自分だけの特別感と言ったら良いのかは分かりませんが他には比べれない良さがあります。


15112501.jpg

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS / WAFFLE CREW NECK KNIT ¥28,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX


15112506.jpg


全身ネイビーカラーで大人っぽく。ガシガシ穿きこめる定番チノに、足元は愛靴のトリッカーズを。

更にハットで良い物にこそ洒落感もプラスしたいという主観です。

長く愛用できる物、普遍的の服にこそ特別感ある服をたまにはプラスなんてのも良さそうです。

今期はちょっと特別なコートを一着如何でしょうか。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 西脇



1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.inc ONLINE STORE
  1. 2015/11/25(水) 18:02:50|
  2. STYLE

1LDK annex OUTER STYLE #7 "UNIVERSAL PRODUCTS N-3B"

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


早速ですが、第7回目となる本日のアウターは、現在1LDK annexにあるどのアウターよりも防寒性の高いアイテム。
こんなアイテムが一つあれば、かなり心強いことでしょう。



1511240.jpg



UNIVERSAL PRODUCTS / N-3B ¥68,000+TAX



UNIVERSAL PRODUCTSとして秋冬シーズンにダウンジャケットを定番的にリリースしてきましたが、今シーズンはミリタリーの「N-3B」をベースにしたプロダクトを。
今までのダウンに比べ着丈が長くなっている分、ジャケットの上からも羽織りやすくコート感覚でも使えるようになりました。
中綿アイテムということでボリュームの出るアイテムですが、着丈が長くなったことでバランスは取り易くなったかな、という印象です。
ミリタリーとアウトドアの中間を攻めたアイテムですが、品のあるネイビカラーや白いパーツ使いにより都会的で洗練されたイメージです。



1511241.jpg






1511242.jpg



お馴染みのハンドウォーマーポケット。




1511243.jpg



止水ZIPを採用しており、水の浸入を防ぎます。





1511244.jpg




CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS / CREW NECK KNIT ¥26,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS / FLEECE PANTS ¥28,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS / WOOL JET CAP ¥8,800+TAX
Buddy Optical / EMORY SG ¥24,000+TAX




アウトドア繋がりでフリースパンツで合わせてみました。
前年リリースされた(今期もリリースされています)フリーストップスの共生地パンツなのですが、これがかなり調子良いです!
裏地も張られており、着心地、保温性、かなり高いです。
これはこの冬ヘビロテしてしまいそうな予感がします。

足元に関してはストリート全開な雰囲気を避け、スニーカーではなくパラブーツのローファーで。
そんなバランスがうちっぽさかなと思います。

とにかく暖かいので、Tシャツにハイゲージのニットくらいをインナーに着ておけば真冬でも問題なさそうです。




西脇が休みということで本日はここまで。

アウタースタイル企画、まだもう少し続きます…。





皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木



1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.inc ONLINE STORE
  1. 2015/11/24(火) 18:04:35|
  2. STYLE

1LDK annex OUTER STYLE #6 "ANALOG LIGHTING CORDUROY COAT"

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。


まだまだ続くアウターのスタイル企画、第6回目となる本日はこちらのアウターです!



15112300.jpg


ANALOG LIGHTING CORDUROY COAT ¥78,000+TAX



今気になる「コーデュロイ」素材を使用したコート。
ハンティングジャケットやBarbourのような襟の切り替えが特徴的です。(Barbourはワックスコットンにコーデュロイ襟が一般的ですね)
こちらのコートはコーデュロイのボディーにボアの襟、という何とも冬らしい佇まい。
何気に裏地にもボアが仕込まれているので、防寒面も申し分なし!です。
随所で使われているくるみボタンも雰囲気出てます。




15112301.jpg





15112302.jpg





15112303.jpg



CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS / CREW NECK KNIT ¥26,000+TAX
Buddy Optical / CU ¥20,000+TAX



コーデュロイに雰囲気負けしない素材はウールツイードかなぁということで店内を物色しましたが、丁度良いのが見つからず私物パンツになってしまいました…。
コーデュロイコートとツイードパンツで野暮ったく。
野暮ったいのは好きなのですが、野暮ったすぎるのはちょっと…ということで、スニーカーやらハイゲージニットやらセルフレーム眼鏡やらでクリーンに映るアイテムを集めてのスタイリングです。



今回のANALOGのアウターも"CUSTMMICS"ラインの物ですので、カスタマイズが可能です。

まずこちらのボア襟は取り外しが可能。


15112304.jpg


そして裏地をぺろっと表側に持ってくることで表情を変えられます。



15112305.jpg



15112306.jpg




色と表情を変えた物をスタッフ西脇に着てもらいます。



15112307.jpg





15112308.jpg





15112309.jpg



色違いのブラック。
ブラウン程の土臭さはなく、上品さが加わります。
更にボア襟を外し、裏地になっていたパーツを表に持ってきたら、ZIPポケットやフラップポケットが隠れてプレーンな印象に。
スタイリングもクリーンな印象にまとめてくれています。



15112310.jpg



CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS / WOOL GABARDINE DOUBLE BREASTED JACKET ¥58,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS / GAMBERT CUSTOM SHIRTS ¥19,000+TAX
ARPENTEUR / DENIM TROUSERS "PETANQUE" ¥34,000+TAX
Paraboot / CHAMBORD ¥65,000+TAX


白シャツ+ジャケットの上から羽織り、ステンカラーコートのようにお使いいただくのもおすすめです。
BROWNとBLACKで印象がガラッと変わりますが、カスタマイズすることで更に表情の変化を楽しめます。


今年はコーデュロイアイテムが豊富です。
是非チャレンジしてみてください。





皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 鈴木



1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.inc ONLINE STORE
  1. 2015/11/23(月) 17:46:04|
  2. STYLE

1LDK annex OUTER STYLE #5 "BLACK&BLUE PADDING STAND COLLAR COAT"

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。


アウターコーデ企画5日目。

まだまだオススメがございますので早速ご紹介です。


15112003.jpg


BLACK&BLUE / PADDING STAND COLLAR COAT ¥75,000+TAX



アウターは防寒性重視。普段自転車を乗る方。

毎シーズンダウンでそろそろコートも...でも防寒性はしっかりとしていて欲しい。

そんな防寒性が必要な方にオススメしたいBLACK&BLUEのスタンドカラーコートのご紹介です。

ご覧の通り一見普通のコートにも見えるのですが、素材に注目して頂くと、


15112004.jpg


<シンサレート>という高機能中綿素材を使用しているため、

通常の中綿よりもより外気温に合わせて快適な暖かさをもたらしてくれます。

こういったハイテク素材に弱い方もいるのではないでしょうか。。

また中綿アウターと聞くとつるっとした生地感のアイテムが多いイメージですが、

このコートはふっくらとしなやかなの生地感ですのでファッション性もしっかりと考慮されています。


15112002.jpg


最大の特徴は首元で、コートの名前の通りしっかりとカラーがスタンドしてくれます。

マフラーいらずでより防寒性を高めますので、真冬の外では欠かせなくなると思います。


15112001.jpg


CREDIT
YAAH / SWEAT PANTS "SOSHI" ¥18,000+TAX
Paraboot / CHAMBORD ¥65,000+TAX


コート一枚で存在感があるので、スウェットパンツくらいで抜け感を。

ただこの「YAAH」のスウェットパンツがかなり良いです。笑

個人的にかなり気になってます。笑

ついこの間までイベントをしていた「YAAH」ですが、イベント終了後も一部商品継続して展開しておりますので、そちらも引き続きチェックしてみてください。


話は逸れましたが、カチッとしたスタイリングが多い西脇ですが緩いのも好きです。

ただ身長が高くないこともあり緩いアイテムばかりだとバランスが取りずらいので、

緩いパンツには革靴がマイルールです。

日常的に実用的で、ファッション性も兼ね備えたコートは如何でしょうか?



皆様のご来店を心よりお待ちしております。


1LDK annex 西脇



1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.inc ONLINE STORE
  1. 2015/11/20(金) 18:30:45|
  2. STYLE
次のページ